※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母との関係が苦手で、正月や母の日などの行事に参加するのが辛いです。似た状況の方は、どのように対応していますか。

義母が元々苦手で喧嘩してさらに嫌いになり、、、。

でも行かなきゃいけないし、正月、お盆、誕生日プレゼント、母の日などなど持って行かないといけません。

行きたくないけど、行かないといけないし、似た様な状況の方、義理の家に行った時どういう風に対応してますか?

コメント

Sapi

少なくとも誕生日、母の日なんかは止められないんですかね?💦
そこまでして行くのは旦那さんが理解してくれないとか?🥺


行きたくないのに行ってる感も地味に出しますかね(笑)
プレゼントなら渡すだけ渡して30分くらいで帰るとか😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    旦那もわかっているけど、しないとうるさいからという理由でやめれません。
    実際して突然でしょ!てという態度の義母です😱

    早急に帰りたいです。笑
    ただ旦那もそんなわけにはいかないだろ!といいます😱😱

    嫌だわ顔見たくないし、お祝いもあげたくないわ!て思います😮‍💨😮‍💨

    • 11月19日
min

うちも同じです💦
子供がいるのに誕生日プレゼント、母の日なんてやってらんないですよね。
途中から誕生日なし、母の日は父の日とまとめるか子供が絵を描いてそれを郵便で送って終わりとかにしてます。
お盆も正月も言われますが、今年のお盆は実家に逃げて、正月は出産のため行けないと事前に言ったのに、昨日電話で義祖母の1周忌だからと言われて呆れました。
さすがに旦那が断りましたが、香典やお供え代などは請求してくるのに、こっちに七五三のお祝いは渡してこないので、もうみてねとかも何年も更新してないですよ😂
まだ子供があまり喋らない時は「下痢したから行くのやめまーす!」とドタキャンもしていたので、どうしても行きたくないときにはコレを使うと良いかもです😄
コロナの時は、コロナを理由に会わなくて済みましたが、最近はいろいろと緩和されて、それが使えないのが辛いところです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥺
    ほんと、そうなんですよ。
    義理の家に色々お金かかりすぎと思います😮‍💨

    良い義理の家族だったら全然苦でもないのに、て感じですよね😂

    たいして何もしてもくれないのに、きっちりしないと文句言われるのでおかしいですよね😂

    今度義母宅に行って参ります😮‍💨😮‍💨
    プレゼント渡しに、、、行ってから、沈黙を貫くかどうしようかと、、、。
    私自身、気を使いすぎるので、辛いです😂

    • 11月19日
ママリ

旦那さんには相談しましたか?
喧嘩の原因はわかりませんが、話しても頻度を減らしたりしてくれないでしょうか?

私も上の子が小さい時に好き勝手されてブチ切れました…💣😅

幸い、遠方なことと、コロナ禍だったこともあり、かなり頻度減ってますよー!
前に会ったのは去年の4月です…笑💦

荷物がよく来るので、嫌々電話はしてますが、泊まりに行くよりはマシなので我慢してます…!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    一応前よりは行く頻度は少なくなりました。

    遠方、、、ほんと、幸いですね🥺義理は遠い方が良いなぁと改めて思います🥺

    荷物がくる、、、嫌ですが、家計に助かるものならありがたいですね😂ただ、お嫁さんが我慢して連絡しないといけないのはきついですね😱😱

    うちは金出さないくせに口だけ出す義理の家です🤣

    • 11月19日
はじめてのママリ

ええー!それ行かなくても良くないですか?笑
誕生日や母の日は旦那が自分でやれよって思います笑
そもそも母じゃないし他人だし。

うちは行かなきゃいけないのは年一だけです!
全く会わないのは旦那に文句言われるので、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    ほんと、旦那だけ行ってくれ!と思いますが、そうはいかないだろ!という旦那の考えです😮‍💨

    年一羨ましい😳

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

私も苦手ですが年越しやお盆は義実家で過ごし、母の日のプレゼントも毎年渡してます。
隣なので行くことは避けられないですが、会話は必要最低限のみですね…私からはあまり話しかけないです。
プレゼントもさっと渡して終わりです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    うわーお、敷地内で過ごさせれてるんですね😂

    私もあまり話しかけずに、、としたいです。てかその空気が嫌なんですよね😮‍💨😮‍💨

    かっこいいです!サッサ渡して帰りたい🥺

    • 11月19日