※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児を育てている女性が、授乳中にイライラし、母親としての自信を失いそうになっています。左のおっぱいを嫌がるようになり、体重測定も控えているため不安を感じています。

新生児を育ててます。ひどい母親です。イライラします…
左のおっぱいを嫌がって、ちゃんと飲んでくれなくなりました。
最近まで乳首が痛くて乳頭保護器を使って飲んでいて
やっと傷が治って直母で飲めるようになったのに
今朝から急に嫌がられるようになりました。
新生児相手に本気でイライラしてしまって
母親失格のような気持ちになります。
今日二週間検診で指摘された体重をまた測りに行きます。
それもあってか本当にイライラするし、泣けてきます。
これ書いてる授乳中の今も泣いてます。
新生児相手にイライラなんてする人いるのでしょうか。
やっぱりわたしだけですかね。。

コメント

🌻

出産おめでとうございます🩷
体重指導私もされて、本当に本当に辛かったです…😭😭初めての育児で訳も分からないし、寝不足で辛いし、何で泣いてるか分からないし…母乳もどれくらい飲んでるか分からないしで私もよく泣いてました💦夜もずっと泣いて寝なくて、寝たかと思えば授乳の時間になるしでした😢😢そして、イライラしてましたよ😱
体重の事は再検でクリアすれば何も言われないので!ミルク足して🍼とにかく体重増やしておけばいいんですよ!!
私的には個人差があるから、そんなに言わなくてもいいじゃんって今でも思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    体重増えてました😭
    少しホッとしました。
    体重だとか母乳じゃなきゃとか色々思ってなんか追い詰められちゃいます。わたしは2人目なのですが、なんだか余計に情けなく思ってしまって…
    お優しい言葉ありがとうございます🥹

    • 11月19日
ママりん

毎日おつかれさまです😊
第一子さんですか⁇
イライラすることもありますよ、大丈夫です🙆
私も第一子のときは、授乳嫌がる、寝ない、ずっと泣いてるでイライラするし、子供と一緒にいるのが怖いとすら思いました。
産後のホルモンバランス恐るべしです。
ミルクに抵抗なければ、しばらくミルクでも良いかもです🥰
主様だけじゃないので大丈夫ですよ‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしは2人目なのですが
    うまく育児できないのが余計に情けなく思ってしまって…💦
    みんな一緒と思えば気が楽になります。お優しい言葉ありがとうございます😭

    • 11月19日
しみこ

お疲れ様です!イライラしたり、ひどい母親だと思ったりするのは、質問主様が頑張っているからですよ😊睡眠不足やホルモンバランスの崩れ、疲れからイライラする人はたくさんいると思います!大丈夫、大丈夫!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    余裕持って育児したいですが、難しいですね…💦
    みんな一緒だと思って私も頑張ります。

    • 11月19日