※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育士の赤ちゃんは運動発達がゆっくり!?保育士です。娘の赤ちゃん期を…

保育士の赤ちゃんは運動発達がゆっくり!?

保育士です。娘の赤ちゃん期を育児しながらふと疑問があったので保育士ママさんいましたらぜひコメントお願いします。
同業者のママさんの子と支援センターなどで出会う子どもたちを比べた時、保育士ママの子どもは赤ちゃん期の①首すわり ②腰すわり③歩行がゆっくりな印象があります。
理由はおそらく練習をさせないから(タミータイムなどは別)。
よっぽど特別な理由がない限りいつかやると見通しがあるし、腰すわり前に座らせることは体に負担がある事、ハイハイがとても大事な事など叩き込まれているのではないかと考えられます。

保育士ママさん お子さんの①首すわり ②腰すわり ③歩行は早かったですか?ゆっくりさんでしたか??
よろしければコメントください🙇‍♀️
また保育士でなくてもお知り合いなどで思い当たる事がありましたらぜひコメントください✨

コメント

はじめてのママリ🔰

関係ないと思います‼︎笑
保育士だろうが保育士じゃなかろうが結局は赤ちゃん次第ですね😄

ママリ

関係ないと思います!
うちは2人とも比較的早い方です( ´ω` )/
同僚の中でも早い子もいればゆっくりな子もいます💡
腰座りや歩行は練習いらないとされてますし、いくらハイハイが大事なのを知っていても、歩きたがる赤ちゃんを無理やりハイハイさせたりはしないですし(する人もいるのか…??)…結果赤ちゃん次第ですね!

はじめてのママリ🔰

保育士ではないですが、子育て支援員の保育補助で保育園で働いています😊
友人にも幼稚園教諭、小学校教員など子どもに関わる仕事をしてる人がいます。
みんなゆっくりと言うことはないけど、仮に発達面がゆっくりであっても親が焦ってないのは感じます。
歩かなくても、言葉が出なくても、精神的に幼くても、みんな焦ってなかったり、逆に何かあれば療育など直ぐに動いたりしてる気がします。


因みに私も首すわりや腰すわりって練習したことないですが、上の子は平均からややゆっくり、下の子は早かったので練習の意味ってないと思ってます笑。

はじめてのママリ🔰

関係ないと思います🤔歩くのは少しゆっくり目ではありましたがそのほかは一般的でしたし。

はじめてのママリ🔰

歩行はまだですが、首座りも腰座りも他の赤ちゃんより早く、5ヶ月過ぎからハイハイを飛ばしてつかまり立ちをしています!
なので関係ないかと🤔