※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょ
ココロ・悩み

最近、子供のお友達の「見て見てアピール」が辛いです。今、年中さんで…

最近、子供のお友達の「見て見てアピール」が辛いです。。。
今、年中さんです。
よくうちの子が仲良しのお友達と公園に行く約束をしてきます。
そのお友達が毎回私に「見ててね?今からこれやるよ」と披露してきて最初はすごいね、こんな事できるんだね!!と反応していたんですが。。。
それが公園にいる間1回2回ではなくずっとされていて
私も正直自分の子も見ていたいので(公園はかなり広く自分の子は走ってどこかへ行ってしまうので💦)
最近は見て見てされても対応が雑になってきてしまいました…酷いですよね😢
お友達が何人かいて鬼ごっこしよう、隠れんぼしようとなってもその子は「僕はいいや」と私に付きっぱなしになっていて
見てーが始まります😭
公園のあとは毎回私がすーーーっごく疲れちゃうのでもう行きたくないとまで思ってしまいます。。
無視するのは可哀想だし他の子の見て見てアピール、どう対応したら良いんでしょうか🥲困ってます。。

コメント

はじめてのママリ🔰

その子が、質問者さんとお話するのが好きすぎるんですね😳友達よりも質問者さん優先とは…笑

雑に扱うのもなんだかかわいそうな気がしちゃうのも分かりますが、ある程度適当にあしらわないと、ほんとに離れなくなっちゃう気がします。

自分の子供を見る必要があると思うので、わざと突き放すことはしなくていいと思いますが「ふーん」「そうなんだー」と少しずつでいいので子供から見てつまらない反応にしていったらいいのかなあと思いました。

はじめてのママリ

酷くないと思いますよ、親の役目果たさないとですし。本人の親は何してるんですかね?

はじめてのママリ🔰

素っ気なく「あとでね〜」とかでかわしてればいいと思いますよ!
反応するから着いてくるだけで、しなかったらまた他のママさん探してそっちに行くだけかと😂

ゆきだるま

わかります!子供も優しい人と、そうでない人を判断して、見てみて〜!って言ってると思うので。

わたしも子供が小さい時はお友達のことも可愛い可愛いしていたら保育園の送迎時みんなが群がって来るようになっちゃったので、もう最近はサバサバキャラで『ほらあっちのおもちゃ片付けて〜って先生言ってるよー!行っておいでー!』みたいな、自分の子供と同じような接し方をしちゃってます😂

公園でも、『ちょっと待ってね、〇〇(自分の子)が何々したいって言ってるからそっち行って来るねー!』みたいに伝えていいと思います😅

ぴっぴ

ママに見てもらいな〜!
◯◯(自分の子)と遊んでくるね〜!
くらいの、絶妙な距離感で繰り返しやってくしかない気がします(((´ºωº`)))

このママは見てくれる!褒めてくれる!って認定されちゃってるんだと思います😢