※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんるん
ココロ・悩み

年中の4歳の娘がいて、他の子どもたちが1人で遊ぶことについて知りたいです。ママ友がいないため、他のお子さんの様子が気になります。

年中の4歳の娘がいます。
毎回遊ぶこが違うみたいなのと、1人で遊ぶ時もあります。
お弁当もその時に気になったこと食べているみたいです。

年中のお子さんがいる方、2学期に入りましたが1人で遊ぶ時もありますか?

ママ友がいないので、他のお子さんがどうなのか気になりました。
1人っこなので心配で気になっちゃいました。
ただ気になっただけなので否定的な方のコメントはいりません。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく年中の4歳です!うちと一人っ子です☺️
うちの子は1人だけ仲良しな子がいてその子がお休みの日は1人で遊んでいることが多いみたいです💦

  • るんるん

    るんるん


    コメントありがとうございます。
    仲良しな子がいるんですね☺️
    園後はお友達とあそんだりしますか、を

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全くしません!笑
    お隣のおうちに同い年の子がいるのにまだ遊んだことすらありません😂

    • 11月19日
  • るんるん

    るんるん


    うちはいつもちょっと遠めの公園に行けば遊ぶお友達がいるんですが近場にはいないので今から不安です😭

    • 11月19日
はじめ

うちの子年長ですし、みんなと仲良くしてるタイプなのに1人で遊んだりしがちです😂
心配なりますよね
でもまだまだ大丈夫ですよ!

  • るんるん

    るんるん


    コメントありがとうございます。園後はお友達とあそんだりしますか?

    • 11月19日
  • はじめ

    はじめ

    週に一回ぐらい1人仲良くしてるお友達がいるので遊んでます!

    • 11月19日