
一歳三ヶ月の子どもの体重がほとんど増えておらず、離乳食を残すことが多いです。風邪をひいていて、病院に通っていますが、体重管理についてアドバイスが欲しいです。
一歳三ヶ月です。体重がほとんど増えてません。
一歳のとき9.5キロだったのに、今9.7くらいです。
フォロミは毎日400飲んでいます。
離乳食はほとんど残されます…bfだとがっつり食べます。
みなさんまめに体重はかってますか?どうしたらいいのでしょうか。
10月からずっと風邪をひいていて、鼻水で眠れない時もあります。病院の診察は週に1回かよっているし、鼻すいは家庭ではやりきれないので週に3回以上病院で処置しています。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
体重週1回測ってます。
全然増えてません😅
1歳で7.8キロ、1歳9ヶ月でまだ8.4キロです💦

はじめてのママリ🔰
体重測りません。ストレスになりませんか?
離乳食をたくさん食べていないので体重が増えないのでは?風邪を引くと食べなくなるので家庭でも鼻水をこまめに吸ってあげないと詰まっていたら大人でも食べにくいし食べる気失せますよね?自宅で一日5回とか吸ってましたよ。
濃い味に慣れているようなので食べるならbfをたくさんあげてはいかがでしょうか?気になるならご飯を足して気持ち薄める感じならたくさん食べてくれそうです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
体重は全然測ってなくて、
風邪が治らないのは体重が増えないせいでは…?離乳食食べないから?と思い体重を測ってみて、それから質問させていただきました。
鼻水は家庭では朝から晩までずーっと吸ってます。奥の方のがとりきれないので、病院で処置してもらってます💦
bfの塩分が心配なので、あげるときは豆腐とかご飯を入れてます…笑- 11月18日

はじめてのママリ🔰
保育園に通っていた時は月一測ってましたが基本気が向いた時にしか測ってません😊
上の子は保育園入園後にひたすら風邪を引いていたのですがその時期は増えるどころか減りました😂
減ってなければ大丈夫です。
時期的にも運動量が増えて引き締まる頃ですし、頻繁に病気をして増えない場合はそんなに気にしなくて良いって言われてました😆
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 11月25日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭まめに体重測っていてすごいです!!
ママリ
食べない子で増加があまりない子だったので減ったりしないか確認のためこまめに測ってます。