

はじめてのママリ🔰
昔の考えですよ〜😊昔は確かにミルクの質が良くなかったので母乳が1番だったようです。お母様のころから何十年も経って今はミルクの質もいいんだよと教えてあげてください🍀

アボカド🥑 ´-
うち2人とも混合で育てたの1ヶ月弱で、そこからずっと完ミ一筋です。
確かに母乳のが免疫が~とか言われてるけど、入院中とりあえず初乳飲めてれば大丈夫て言われました。
この先保育園とかに預けることを少しでも考えているのなら、断然ミルクのがいいと思います!哺乳瓶とか洗い物や荷物は多いですが😇
上手く飲ませられない…とかで母乳不足になっちゃうくらいなら、初めからミルクに頼って楽?したほうがいいですよ(笑)

はじめてのママリ🔰
ミルクがいい!って言われてたときもあれば、最近になってまた母乳が良いって言われてるように思います🙄
粉ミルク事件もあったので、悪いイメージもある人もいるのかもしれませんが💦
完母も大変ですが、ミルクも大変だなって思って、天秤にかけて完母を選んでるだけです😂
完母がいいからってより、どれくらいあげたらいいか考えたり、ずっとワンオペなので哺乳瓶洗ったり作ったり、便秘対策がしんどいなって思って、幸い母乳も出たので完母でいってるだけです💦
楽だと思う方を選んでいいと思います!😊

はじめてのママリ🔰
管理栄養士としてお答えします。
色々な事情、背景を除いてどちらが良いかと2択すると母乳です。
でも質問者様のように母乳がうまく吸えない、すぐに仕事復帰するなど家庭によって事情は様々です。そういったときに、母乳には敵わないけどしっかり栄養入っていて問題なく育つミルクが今現代にはあるんです。
事情を天秤にかけるとミルクが良かったり家庭によって様々です。
大きくなってくれたらどっちでも良いんです☺️
コメント