
コメント

みー
口悪いなぁ~と感じます。
私自身保育士してますが、えんの子には標準語?丁寧語?を意識して使うので違和感しかないです。

はじめてのママリ
「寒くない?」まではいいけど「やばくない?」はやばいですね笑笑
-
はじめてのママリ🔰
やばいですよね😭
友だちかよって感じです- 11月22日

ままり
語彙力ないな…、
と感じます…😂
-
はじめてのママリ🔰
先生としてどうなんでしょうね…
直接指摘できないのもモヤモヤ…- 11月22日

退会ユーザー
若いなあと思います🤣

はじめてのママリ🔰
教育者として正しい言葉遣いをしてほしいなと思います。
子どもがそれを良いと思って真似てしまったら嫌なので。
-
はじめてのママリ🔰
いつもそういった言葉を使われていたら子どもも真似しますよね。
先生は選べないけど、なんだかなぁとモヤモヤが尽きません…- 11月22日
-
はじめてのママリ🔰
あまり続くようなら、私なら園長や主任に言うかもです…。
- 11月22日

ままり
先生の年齢など関係なく指導する者として相応しい言葉遣いをして欲しいです💦
-
はじめてのママリ🔰
私も全く同じ考えです。
先生としてどうなの、と思ってしまいます💦- 11月22日

はじめてのママリ🔰
あんまり気にしないかもしれないです😂
-
はじめてのママリ🔰
気にしないですか😂
少しでも正しい言葉を覚えてほしくて😭- 11月22日
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます。
直接指摘できないのがまたもどかしく、子どもにとって良い環境でないなぁと思ってしまい、苦しいです…。