
コメント

noё🔰
後々面倒になってしまってもなので、確定申告した方がいいかなと思います💦
市役所に行って伝えるだけで担当の方が進めてくれるので、特に何かをしなきゃとかは無かったと思います🙆

ママリ
保育料の計算もありますから、
0申請でしておいた方がいいと思います。
-
さやか
やはりしないとですか。
- 11月18日
noё🔰
後々面倒になってしまってもなので、確定申告した方がいいかなと思います💦
市役所に行って伝えるだけで担当の方が進めてくれるので、特に何かをしなきゃとかは無かったと思います🙆
ママリ
保育料の計算もありますから、
0申請でしておいた方がいいと思います。
さやか
やはりしないとですか。
「年末調整」に関する質問
優しい方教えてください🥲無知でごめんなさい。 ふるさと納税のワンストップ申請ができておらず、確定申告をしなおさなければいけません。 会社員で、ワンストップしかしたことないので確定申告?なにそれ?です🥲 年末…
やばい😨 会社での年末調整できなくて、 自分でやらないとならないけど まだ確定申告してなかった........ やばい、捕まる!?罰金!? とにかく急がないと💧 でも何からどうやればいいの..... 産休もあったから、 令和6年…
税金に詳しい方、教えて下さい🙏💦 前年、年末調整などしていません。 今年に入って新しく働き始めたパート先で、お給料から所得税が引かれています。 これは今年の年末調整で戻ってくるのでしょうか?
お金・保険人気の質問ランキング
さやか
直接、市役所にいけばわかりますか?
noё🔰
確定申告が出来る日にち?があったと思います。その期間に行って確定申告したいんですけどって伝えれば案内してくれるかと思いますよ😊
さやか
ありがとうございました❕すっかり忘れてましたが、身内に税理士いたんで詳しくきいてみます🤣