※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活を始めて一年が経ちましたが、まだ授かっていません。皆さんは妊活中に意識している食材や運動、心がけていることはありますか。

あー今月も生理きてしまった。。
妊活始めて一年、なかなか授かりません。

皆さんは妊活はじめてから
この食材を意識してとるようにしたとか
この運動を心がけたとか、意識の向け方?とか
なにか積極的にしてたことはありますか??

コメント

ゴン太

早寝早起きは一応意識しました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝不足が続いてるので早寝早起き意識してみます😊

    • 11月21日
かえる

2人目妊活始めて2年経ちました😢
2ヶ月前くらいから、女性ホルモンの値が低いことがわかって更年期障害、冷え性、生理痛にも聞くような漢方を飲んで鍼灸にも通ってます!
あと、温活?みたいなとりあえず腹巻きヒートテック股引きとかを履いて湯船に毎日浸かるようにしました!(妊活2年目にして😂)
そのおかげか分かりませんが今回の血液検査では数値が上がってました!それでも低い方みたいですが😂
でも、漢方は効き目が早く10分後からポカポカしてきて寝つきもよくなったのでオススメです🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    漢方すごく気になります
    病院で言えば処方してもらえるんですかね?これから寒くなるので、冷やさないように気をつけます✨

    • 11月21日
  • かえる

    かえる

    私の場合は病院からは言われなかったので自分で調べて妊娠中でも飲めるようなものにしました‼️ちなみに飲んでるのは保険で処方されることがないやつとネットに書いてあったので自分で買いに行きました😂
    『婦宝当帰膠(ふほうとうきこう)』というやつです‼️
    湯たんぽも気になってます🫣
    お互い頑張りましょう‼️授かれますように🕊️

    • 11月21日
ままりん

3人目妊活1年1ヶ月です😭
勝手に親近感湧いてます🙇‍♀️💦

2人目の時は
何してもダメで
ダメ元で子授け寺へ行き
千手観音お参りしたらその翌月妊娠発覚しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかなか授からないとしんどいですよね😭。
    お互い頑張りましょう!

    わぁ🥺。素敵ですね!!
    私も伊勢神宮にお参り行ったのですが、そろそろ来てくれたら嬉しいです、、😣🍀。

    • 11月21日
deleted user

1人目は結婚後すぐ自然妊娠で、
2人目は妊活して6年でやっと出来ました。
妊活に良いとされることなんでもしましたし、人工授精までしましたが❌
体外受精で1発でいけました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も色々と調べてみようと思います!

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

私もなかなか授かれず、暗黒期を過ごしていました。。

もう嫌になって旦那にも辞めると伝えて最後のタイミングで妊娠しました!
結局ストレスがよくなかったのだと思うのですが、赤富士もたまたま書いてもらってました!

あとは体温めることを意識していました!添加物とかも気持ち控えてました💦チョコレートとか食べすぎないようにとか!

でも1番は難しいですがストレス溜めないこと、楽しく毎日過ごすことかなあって思います😭💖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストレス溜めないこと大事ですよね。。
    すごい溜めちゃってます😣。
    ゆっくりする時間見つけて自分大事にしようと思います。

    • 11月21日