
3歳の男の子の育児に苦労しており、イヤイヤが多くストレスを感じています。買い物でストレスを発散していますが、またイライラしてしまうことに悩んでいます。
3歳男の子手がかかりすぎて辛いです。
危ないことばかり、汚いことばかり
歯磨き、お風呂、着替え、何をするにもイヤイヤで何一つスムーズに出来ません。
いちいち説得してご機嫌とって‥気が狂いそうです。
ストレスの発散法が買い物しかなく、買い物依存症になってます。
今日も買い物してストレス発散したのに、その後また子どもにイライラしてまたポチりそうになってます。
通販ってこわいですね😇
- 2児まま
コメント

もちもち
ご機嫌取らなくて放置で👶笑笑
そっかー嫌かー
で大抵放置してました。笑
そんな付きっきり無理無理🙅笑笑
よく頑張ってらっしゃると思います、
本当に!!
月1ご褒美なら全然買うのアリな気はします🙆✨

でじゅこ
仲間です!!
私も現在3歳8ヶ月の男の子と0歳3ヶ月の男の子を育てているのですが長男がとにかくややこしいです。
私も育休中なのでネットで購入しまくってます、、
さらにもう色々とイライラしすぎてプッシュギフトをお願いしようと本日百貨店に走りました(笑)
旦那は協力的なほうだし実家にもかなり助けてもらっているのにやはり育児って本当に大変ですよね。思い通りにならないしストレスはたまりますよね。
怒ってしまって冷たくしてしまいそのときの子供の顔が離れなくて、子供の寝顔を見て自己嫌悪になっての毎日です。
すみません、後半話がずれました。。
毎日本当にお疲れ様です。
物欲でのストレス発散が今後違うことで発散できるようお互いいい方向に進みますように…😂
-
でじゅこ
あ!3歳6ヶ月でした…もう計算もできない😇
- 11月17日
-
2児まま
コメントありがとうございます。仲間が居て嬉しいです!子どもの寝顔を見ながら自己嫌悪なるのもよくわかります💦
お互い、買い物以外の発散方法が見つかると良いですね笑- 11月17日

はじめてのママリ🔰
わかります。
我が子もホントうざいです。
汚いです。
帰宅後手を洗わせるのだけで大変です。
発達障害グレーかなと思ってます
-
2児まま
コメントありがとうございます。手を洗わせるの大変過ぎますよね!汚い手で色々触られるのも嫌だし‥
うちも発達気になって検査した事あります😇- 11月17日
-
はじめてのママリ🔰
我が子も市の発達支援センターで12月頭に検査します😂
上の子可愛くない症候群です(笑)- 11月17日
2児まま
コメントありがとうございます。
放置するしか無いですよね!泣き声でイライライライラする日々ですが、共に頑張りましょう😂