※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちもち
ココロ・悩み

アトピーで肌荒れがひどく、外出もままならず困っています。アトピーが改善できないか心配です。

アトピーで肌荒れが酷すぎて
誰にも会いたくない...

外にも出たくない。
gwで病院やってないし。

痒いし痛いし
生活に支障がでるから本当に困る(泣)(泣)

アトピーよくならないかなあ?

コメント

pink

お母さんですか?お子さんですか?
私も子どももアトピーですが、洗ってプロペト塗ってなるべく肌を露出しない様にしていたらかなり改善されました。

  • もちもち

    もちもち


    コメントありがとうございます!

    私です😓子供が病院で貰ったプロペト余ってるんですが、それでもいいのでしょうか😓
    肌を露出しないように、とは
    外出するときですか?理由も教えて欲しいです!

    • 5月1日
  • pink

    pink

    大丈夫だと思います。
    肌を露出しない様にと皮膚科のDr.に言われました。
    理由は紫外線に結局弱いらしいです。
    顔はステロイドが入った薬は絶対処方しない方針の病院なのですが体に関しては弱くてもステロイドが入ってる薬の処方になるため色素沈着とかのトラブルをなくす為だとも聞いた気がします。
    子どもには暑くても長袖長ズボンで過ごさせていたらほんとに綺麗になりました。
    色素沈着などのトラブルも一切ありませんでした。
    今ではプロペトのみで乾燥させないようにだけ気をつけていますがひどく痒みが出たりすることもなくなりました。
    私もアトピーですが産後は少しトラブルありましたがやっと最近落ち着いてきました。
    洗い物する時はめんどくさいですが綿の手袋をしてゴム手袋をして洗い物をするようになったら手荒れもなくなりました。
    前はゴム手袋だけしていたのですがそれだけのときは手荒れが酷すぎて悲惨でした。
    でも今はありません。
    肌がある程度水分あるうちにしっかり塗ってみて下さい。

    • 5月1日
アンナのオカン

子供がアトピーですが、卵、乳、小麦を抜いたら多少よくなりました!
ママさんにアレルギーがなければ効果がないかもしれませんが、、、💦

ゆみみ

私も昔そうでした!!
アトピーの友人のお勧めの病院に変えたらあっという間に良くなりました🌟
私が普段気をつけてる事は、
なるべく紫外線に当たらない事と
洗い物の時に肌に優しいゴム手袋してる事ですかね💡