
義実家で娘が他人の飲みかけのペットボトルを口にしているのが気になりました。皆さんならどう対処しますか。
私の気にしすぎでしょうか??
7ヶ月娘がいます!
義実家に遊びに行った際に
誰かの飲みかけのペットボトルを(蓋は閉めたまま)
娘に渡してて
柔らかいペットボトルってパリパリ音が
なるじゃないですか?
それで娘が遊んでたんです、そのうち
ふた部分をまるまる口であむあむしてて
蓋の下って誰かの口が着いた場所なのに
そこをあむあむしてるのか!?と段々きになり
終始義母が抱っこしてたので
汚いからやめて〜とか言えず取りづらくて
もやもやしてました。
皆さんならどうしますか?😭
- ままり

ママリ
私はあまり気にしませんが、、😂
気になるなら言ったらいいと思います!

mya🐰
抱っこして話してるだけで、唾液浴びてますよ😆
直接舐めてるわけじゃないので、気にしないです。

はじめてのママリ🔰
私も嫌です💦
義母との関係によりますよね🤔
別の何でも良い物渡して、今度はこれで遊ぼうかーみたいなこと声かけしてみるとか…
それかコソッと旦那さんに正直に言って立ち振る舞ってもらいますかねぇ…

はじめてのママリ🔰
私なら気になりますし、
ペットボトルをまず蓋が付いてたとしても口には入れさせたくないので『口切れたら危ないからやめとこうね〜』って取っちゃうかもです💦
まず、義母はそんなことしたことないので実際その場にならないとわかりませんが、言い辛いですね、、、😭
コメント