
旦那が子供に牛乳を与え続け、食事中の牛乳を減らしたいが、注意しても聞いてくれません。対策はありますか?
子供に牛乳をガバガバ飲ませる旦那。
永遠に欲しがります。
私が もうないよ、これで最後ね!と言うと
おかわりは言わなくなりますが、
主人はそれを言わずに与え続けます。
食事でもカルシウム摂ってるし
しっかり鉄分も食事に取り入れてるので
食事中の牛乳はなるべくやめさせたいです。
主人は注意やお願いをすると
聞く耳持たず(私の言い方がイラつくらしいです😂)
同じことの繰り返しです。
対策何かありませんか?
計量カップでこの分量!と言っても、
最近はホットミルクで温めたものと冷たいものを
混ぜて適温にしてるのでそれからまた増えます
ポンコツすぎて呆れます。
どうすればいいのでしょうか?
私が食事を準備すればいい、というコメントはなしで!
- はじめてのママリ🔰

ゆう
牛乳を買わない、が1番簡単かと思います🤔
家になければ、ご主人も出せないので👍

はじめてのママリ🔰
ジュースとかではないし別に私は与えてもいいと思うのですが…ご自身が用意できないなら牛乳を家に置かないようにすればいいと思います。
なければお子さんも欲さないと思うので😊

R4
毎日ですか??
週末とか仕事が休みの日にだけなら、その時は割高だけど
少量の紙パックのを2本までとか決めてそれ以外置かないとか🤔
言っても聞かないなら物理的になくすしか無いかなぁ、、、

よぴ🔰
飲みすぎると良くないみたいなことが書いてあるページを見せるのはいかがでしょうか?もしくは牛乳を野菜室の奥の方に隠してしまいましょう👍🏻自分が飲ませられる時だけ与える、みたいな🤔
コメント