※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

産休中の女性が、会社への赤ちゃん誕生の報告方法や時期、またお祝いのお返しについて相談したいと考えています。

産休中です。
赤ちゃんが生まれたことの会社への報告ってどうしましたか?
電話?直接会社に行く?赤ちゃんも連れて行く?
またいつ頃報告したかも教えてほしいです。
やすみに入るときにお祝いをいただいてるのでお返しも準備します。
それは育休明けに渡すより先に渡した方がいいですよね?
1人目の時は仕事してなかったので、今回産休育休初めてでよくわかりません💦

コメント

兄弟ママ

私は産まれてから電話で会社に
報告しました😊

お祝いをいただいているなら
産まれて1ヶ月くらいしたら
会社にお返しを持ってくのは
ありだと思います😊

はじめてのママリ🔰

私も産まれた報告は、電話でしました😀
医療系で働いてるので赤ちゃんは、連れて行かず、復帰の日にお菓子を持っていきました😀

ムーミン

育休を取得するなら、手続きの関係で生まれたらすぐ職場に連絡するように言われてます😀
生まれてすぐなので電話です。
分娩台の上で電話したという強者もいました笑

うちの職場は、育休後復帰する意思があることを示すため定期的に職場訪問しないといけないので内祝いはその時に持っていきますが、そういうのがなく赤ちゃん連れて挨拶に行く機会があればその時に、なければ復帰の日でいいと思います😀

はじめてのママリ🔰

メールで送りました😊
4月復帰なので、お祝いのお返しは育休明けにします!