
ディズニーの障害者向けチケットと通常チケットを、同じアカウントで購入できるか教えてください。
ディズニーチケットについてです。ディズニーの障害のある方向けのチケットと通常のチケットを別で購入したいのですがアカウント1つでそれぞれ購入できますか?
障害がある子1人と親1人、と通常のチケット親1人と子供1人を買いたいです。
購入したことある方教えてください。
- Yu-chi(1歳2ヶ月, 1歳2ヶ月, 5歳0ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
去年それで購入しました!🙆

はじめてのママリ
昨日同じ組み合わせで行ってきたところです。
まず障がい者向けを2枚購入し、続いて一般向けを2枚購入します!
一番初めに乗るアトラクションのところで、DASの登録をしてもらいましょう!
待ち時間は通常並ぶより短かったです👍️
車で行くなら駐車場も一番近くに止めさせてくれるので、車椅子マークをフロントに貼っておくとスムーズですよ!
-
Yu-chi
ありがとうございます!
直近の情報ありがたいです😌同じアカウントで購入できたとのこと良かったです✨
DASの利用もしんどそうなときは申請しようと思います✨
車椅子だと1番近くに案内されるのですね😄
娘は発達障害なので車椅子ではないため利用はしませんが、有益な情報ありがとうございます!- 11月17日
-
はじめてのママリ
ノンノンです😄
車椅子のマークは、すべての障害のマークなので、発達障害でも貼ってオーケーなんですよ◎
貼ってなくても、係の人に声をかけて、優先駐車場に止めたいと言えば大丈夫です。
それと、DASは遠慮せず全部のアトラクションに使ったほうが良いですよ。
たったの15分だし、このまま並んじゃおーって並んだアトラクション、結局25分くらい並びました💦
DASならそのまんま「どうぞ~」って通してくれます。
発達障害って生きてるだけでめちゃくちゃ疲れるんで、このサービスをフルに活用させてもらいましょう!✨- 11月17日
-
Yu-chi
そうなのですね😳!知りませんでした💦💦
思い込みで車いすの方や歩行困難な方のみだと思っておりました。
駐車場とても広いので近くに止められるとありがたいです。
疲れやすいのは本当にそうですよね。。。
並ぶのも時間通りとは限らないですもんね💦💦
疲れからパニックになったり過敏が強くなったりするので当日無理せず様々なサービスを使わせていただきたいと思います。
とても丁寧に教えてくださりありがとうございました!- 11月17日
Yu-chi
アカウント1つでそれぞれ購入できるのですね✨
家族みんなで行きたいのですが主人がアカウント作るのをめんどくさがる人なので、良かったです。
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
家族揃って、楽しそうですね😊✨
ダスも上手く使いつつ、満喫してくださいね♪
Yu-chi
ありがとうございます!
ダス、ちょうど調べていたところでした!
感覚過敏があり並んでいる最中はパニック寸前になることもあるためありがたいサービスですよね!
しっかり調べてから行きたいと思います。
ありがとうございます😊