※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chii🎀hannyMom
ココロ・悩み

持ち家の女性が、近所の子供たちが駐車場で遊んで傷をつけたことに悩んでいます。防犯カメラを設置予定ですが、子供の親に話をするのはやりすぎか考えています。どうするべきでしょうか。

みなさんならどうするか教えてください💦

持ち家なのですが、傾斜がある場所で真ん中に私道を入れた形で12世帯が一気に建てられた坂道の1番上を買いました。

私道内のお宅はうちの上の子の1個下以降の同世代やその兄弟が多く、幼稚園の帰りや下校後に4世帯ほどがグループで私道で遊んでます。
初めのうちは、シャボン玉や走り回る程度でしたが最近はストライダーや自転車で我が家の前からシャーっと滑るのが流行っていたりかくれんぼをしたりと、ちょっと声がな〜💦とは思ってましたが、特に被害もなかったのでまた遊んでるわーぐらいで済ませてました。ですが、最近うちの駐車場に車が停まってない時に、その子達が駐車場内に入り遊んでることが度々目撃されるようになり、主人と防犯カメラつけようか悩んでいたのですが、昨日、4世帯とは別の方の家にお邪魔した際に、この前、車のホイールに4世帯グループの子供がストライダーぶつけてたよ。と教えてもらいました。

ホイール確認したところ、確かに私たち夫婦には覚えのない傷を確認。その教えてくれた方にドラレコのSDカードを借りましたが、2日前までしか残っておらず動画では残念ながら確認が取れませんでした。

とりあえず、駐車場全体が映るように防犯カメラをつけることにしたので、月曜日に届き次第設置することにしましたが、どうしてもホイールの傷が納得できず、明日か明後日にはストライダーでぶつけた子の親と子供に話を聞いてみようかと思ってます。

でも、そこまでするのはやりすぎかな?等考え始めるとキリがなく、みなさんだったらこの場合どうされますか?

ちなみに、その4世帯とは私は仲良くないのでどうなろうとかまいません。

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら証拠もないですし、目撃情報がある事を伝えたとして、目撃した人にとばっちりがいきそうなので今回だけは証拠不十分で何も言うのはやめます、、🥲一生かかわる可能性があるので最低限の波風で済ませたいですしね💦
車の出し入れの際に面倒ですが、チェーンやコーンを設置するのはどうですか👀?

  • chii🎀hannyMom

    chii🎀hannyMom

    ありがとうございます🙇‍♀️

    チェーンやコーンの設置考えてはいたのですが、我が家が車の出し入れが頻繁なのもあり躊躇してましたが、やはりそれはありですよね😭

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チェーンやコーン面倒ですよね🥲あとは分かりやすいところに防犯カメラ作動中のステッカーとかはるくらいですかね、、、コーンも車の目の前とかじゃなくてなんとなく抑止力になりそうな位置に1つ置くだけでも違うかもです💡
     
    もしくは回覧板があったら、誰がやられたかわかりませんが、こういう事があったため防犯カメラを設置しました。同じ事が起こるようでしたら警察に相談します。という感じで警告する紙をまわしてもいいかもです🤔

    • 11月17日
  • chii🎀hannyMom

    chii🎀hannyMom

    やられる前に対策しておけばよかったと傷を見るたびに思います😭😭😭
    むかつくもあるんですがそれ以上にショックすぎて😱

    回覧板いいですね!!
    我が家につけてしまうと区画のほとんどが映ってしまう場所にあるので、気にする方もいるかな?💦と思ってたところでした!

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回覧板おすすめですよ💡組長さんのところに行って、既に傷があるけど警察沙汰にしたくないし、穏便に済ませたいので気をつけてもらうためにこの紙まわしてもらっていいですか〜、くらいな感じで言えばまわしてくれると思います!
     
    ショックですよね😭あまりに気持ちが収まらないようなら、回覧板に追加で、傷に心当たりのある方は、、、みたいな感じで書いてもいいかもです🥹

    • 11月18日
みんてぃ

私も防犯カメラをつけるに留めるかなと思います😭こちらが子なしとかなら強気で行くかもしれませんが、今後同じ学校とかで関わりが出てくるかもしれませんし…将来、自分たちの子が相手のお家付近で何かやらかす可能性もありますし💦

  • chii🎀hannyMom

    chii🎀hannyMom

    ありがとうございます🙇‍♀️

    上の子は2年生なのですでに小学校は同じです🥺

    今回の防犯カメラはうちの子がやらかす可能性も考えてのことでもあります。
    もう今回のことは我慢するしかないですよね😭
    遊ぶことをやめて!ではないんです。親がいるのにおしゃべりに夢中で見てないことが多々あって、本当に危ない場面も見てるので、今後は動画ありきで何かあれば話そうと思います!

    • 11月17日