
小3の男の子がスポーツ系の習い事に興味を示さず、ダンスと体操を続けています。やる気がないと続かない気がするので、他の子供たちがどのように習い事を選んでいるのか、オススメの習い事について知りたいです。
子供の習い事について
小3年の男の子がいます。
スポーツ系の習い事させたいんですが、本人に全くやる気がありません。
今やっているのが、ダンスと体操。
もう少し本格的なスポーツをやってほしいのですが…
本人にやる気がないと続かない気もするし…
みなさんのお子さんはやはり、自分がやりたい!ってなった習い事してますか??
それともいろんな体験行かせてみて…って感じですか?
あと、オススメの習い事あれば知りたいです!
- りっちっぴ(6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
やりたいって事やらしてます。野球しています!一年くらい言ってたのでいざ始めてからは嫌になるこもなく素振りしたり走り込み、壁打ちなどこの半年雨の日以外毎日しています😊
とりあえずすすめた見学行ってとりあえずやりたーいになっていざやらしたら全然続かない子結構まわりいるので、うちはやりたいって言ってから数ヶ月様子みることにしてから二人とも始めさせています。
というか、ダンスも体操も立派ですよ!

まっこ
小さい時は親がやらせたいやつでした。
うちの場合は姉妹で2人とも新体操させてました。
でも姉の方は3年生までは頑張ってたけど、後から始めた妹のほうがどんどん上達してしまい心も折れやる気も折れ…(笑)💦
新体操辞めたいと言い出し、代わりにスイミング始めたいと言うので新体操辞めてスイミング習い始めました。
今は中学生でスイミングも辞めましたが、妹のほうは中学生になっても学校の新体操部に入って続けています。
うちの周りにトランポリンとボルダリングが習えるところもあり、特にトランポリンも何となく興味ありました〜
何か遊びながら競技にもなるものとかあればいいんですけどね〜
-
りっちっぴ
遊びながら競技になるもの、本当にあったらすぐにでも習わせたいです!笑。
本人がこれやりたい!っていうものが全然なくて💦
足早くなってほしいし、何かしら体は動かしてほしいのですが😅- 11月16日
-
まっこ
近くの公民館とか児童館とか、郵便局やスーパーとかにも色々習い事のチラシ貼ってあったりしますよね!
通ってる小学校とかでスポ小の習い事とかないですか?
うちのところではサッカー、野球、バスケ、バレーボールなどが小学校の校庭や体育館でやってたりするのですが…- 11月16日
-
りっちっぴ
うらやましすぎます!
うちは体操と剣道、サッカー野球がやってるかな?
バスケに少し興味があるみたいなのですが、近くにチームがないみたいで…
今サッカーの体験だけ行かせてみようかな?って思ってるところです😅- 11月17日
りっちっぴ
いろいろ本人に話を聞くと、バスケ、テニス、バドミントンに興味があるらしく、体験とか行ってみようかなーと思ってはいるものの、家の近所で習えるところがなくて💦
送り迎え問題が発生しそうでして💦
やはり本人のやる気も大事ですよね😥
はじめてのママリ🔰
ちかいところにないと大変ですよね😅うち田舎すぎて町内で合併してひとつのスポ少とかなので校区外の練習場だから平日は連れて行けてないです😵💫😵💫
でもその分土日祝みっちりやれてるので楽しんでるってのはあります!
りっちっぴ
私免許あるけど、めちゃくちゃペーパードライバーなので、チャリで行ける範囲が理想なのですがなかなかなくて💦
平日も練習あるけど行ってないって感じですか??