
義理の父が子どもの髪型に文句を言い、髪を切るのが面倒です。無視してこのままの髪型にしても良いでしょうか。
義理の父さんが毎回髪をきったタイミングで、孫(子ども)の髪型のケチをつけます。(前髪はきりすぎると変だとか。)
うちは男の子3歳バリカンできってます、
前髪はお坊っちゃまカットができない生え方でして…いわゆるM字に生えていておさるさんのように先だけ伸びます…なるべくそろえたくて先端もきってます。義理の父さんはハサミで前髪きればというが、動くし怪我したらこわいです。
いま、妊娠中でこれからも時間あるときにしかきってあげれないし本人は髪型には文句言わないです。ただ、伸びて耳にかかるときにするからバリカンで、きってます。
いちいちうるせぇ。自分の子どもだから髪型なんでもいいだろ。気になるなら、あんたがきろって感じです。このまま無視して、髪をかえずに毎回この髪型にしようかな!
- ままり
コメント

ちろる
たまにはお義父さんにカット連れてってもらったらどうですか👀?お金も出してもらいましょー!

ゆきだるま
孫はあんたのぬいぐるみじゃない、したければ息子(旦那)にしろと言います。
髪型は親に決める権利があるんです。
-
ままり
ありがとうございます。
ですよね🥹
口は、簡単だけどやる方は大変です。- 11月16日

ちーちゃん
私なら懲りずに同じ髪型やり続けます(笑)
3歳だから美容室で大人しくできないんで〜とか、この髪型が1番合うんですよ〜友達からもこれが良いって言われますね!って言います😥
お前の髪型じゃないんだからいちいちうるせーよですよね😅
-
ままり
本当その通りです。
懲りずに、この髪型にします(笑)
耳や目に髪がかかり、中途半端に伸ばしてると切る間隔短くなるし。- 11月16日
ままり
3歳の子どもつれてったことなくて、たぶんおとなしく座ってないですし、義理の父は、孫似たいして下らないいたずらするので、いかせたくないです。
ちろる
そうなんですね😇でしたら、ままりさんの好きな髪型でいいですね😚👌✨