※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

七五三の家族写真を撮るか悩んでいます。息子の写真は撮ってきましたが、自分の体型が気になり、主役の息子だけで良いか迷っています。家族写真を撮った方と撮らなかった方の意見を教えてください。

七五三、家族写真を残すか悩んでいます。
(5歳の男の子ファミリーです)

今まで写真は
・お食い初め&ハーフバースデー
・3歳(被布)
を息子だけで撮っておます。

家族写真も思い出になるから撮りたいなと思いつつも
人生史上最大に太ってる自分を残すのもな…
主役の息子だけで良いかなと悩んでいます。 

家族写真、撮ったら、撮らなかった
どちらの意見もお聞きしたいです!

コメント

すいか

うちは、写真館では撮ってません☺️
ものすごく高いのと
結局あまり見返さないので、家のカメラで撮ったので充分かなと思って☺️

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます!
    確かに、値段はどこも高いですよね…😭!
    そう言われると、これまでのアルバムも見返してなかったなとドキッとしました🤣笑

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

我が家は、お食い初めの時に家族で撮りました!

当時は一応メイクはしてますがほぼすっぴんみたいなもので恥ずかしいですが😂
見返すと、当時一生懸命だったなーとか、はじめての写真館ドキドキだったなーとか思い出せます!


3歳の七五三は、私の両親も呼んだので、一緒にうつりましたが、思い出になりました。

今年👧🏻7歳七五三は一緒に写る予定ないですが💦

いい思い出になるかと思います😆

あと最近Xで見たんですが…子供は大きくなった時に、写真など見返して、自分の幼い姿より両親の若い姿を見て喜ぶ!的なのをみて、なるほどなーと思いました。
(人それぞれだとは思いますが)

家族写真悩まれているなら、ぜひ思い出に残されるといいと思います😌

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます!
    お食い初めと3歳の七五三と撮られたんですね📸

    お食い初めの時に一緒にとるのいいですね☺️✨️
    必死だった自分…懐かしい!

    3歳はご両親も撮られたんですね😄それはご両親も嬉しい思い出になりますね!!

    自分の幼い頃より、両親の若い頃を見て喜ぶってなるほどですね😳!
    確かに自分も、結婚式で使う昔の写真を探してるとき、両親の姿に感激した記憶が🤔

    残すのはやはり良い記念になりますね!ありがとうございます☺️

    • 11月19日