※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みお
子育て・グッズ

生後1ヶ月の男の子の湿疹について相談しています。眉毛と鼻周りに湿疹があり、非ステロイド剤を使用していますが改善が見られません。日常のケア方法を教えてください。

【乳児脂漏性湿疹、乳児湿疹について】
間も無く生後1ヶ月になる男の子を育てています。
先週あたりから眉毛、鼻周りに湿疹ができ、ちょうど健診(助産師面談のみ)があったので非ステロイド剤のコンベックを処方してもらいました。

オムツかぶれと合わせて塗るように言われ、塗り始めて4日目になりますがなかなかよくなりません。(オムツかぶれは良くなりました)
現在眉毛、鼻周り共に黄色いかさぶたのような状態になっています。

日常のケアとしては
・沐浴は泡タイプのキューピーベビー全身泡ソープ
・沐浴後はミルふわ乳液で保湿
・お昼に1回ベビーワセリンorミルふわを顔に塗布
をしています。

アトピーのリスクなども考えて早く治してあげたいです。
おすすめのケアなどありましたら教えてください。


コメント

はじめてのママリ🔰

抵抗あるかもしれませんが、ステロイド使って早めに治すのが良いと思います。
上の子は結局アトピーでしたが、下の子も1ヶ月前後のとき、乳児湿疹ひどくて、弱いステロイド(ロコイド)➕ヒルロイド処方されました。
すぐに良くなって、今はステロイド使わずローションだけでツルツルになりました😌

  • みお

    みお

    コメントありがとうございます!
    遅くなりすみません🙏
    やはりステロイドは強いが故に効果も期待できるのですね。
    明日の4週間健診で急遽息子も診てもらえることになったのでステロイドの処方について聞いてみようと思います。ありがとうございます!

    • 11月18日
はじめてのママリ🔰

うちの息子も一ヶ月頃
凄い乳児湿疹凄くて
耳たぶとか黄色いかさぶたできて
小児科受診して薬をもらったのですが
なかなか治らなくて
ママリで聞いて色々試したのですが
西松屋に売ってある
桃のデザインの
あせもていうピンクのローション?
を使ったら効果がありました🥺💕
薬はまた別で処方してもらった
亜鉛華単軟膏ていうのが効きました!

私もアトピーにならないようにと
早く治らないかなと悩んでたので
気持ち分かります😢💕

乳児湿疹早く治ると良いですね🙏💦🥺

  • みお

    みお

    コメントありがとうございます!
    お礼が遅くなりすみません🥲
    西松屋に売ってる桃のデザインのローション見たことあります💡
    早速買ってみようと思います!
    また、頂いたコメントを見てつい先日皮膚科で亜鉛華軟膏を処方してもらいました!
    現在塗布しながら様子を見ている状況です。
    ありがたい情報ありがとうございます😭🤍

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

うちの子も湿疹が結構出ていて、皮膚科に連れていきました。産後の健診でしっかり保湿するように言われたのですが、皮膚科では保湿のしすぎで汗疹になっていると言われ、塗っていたプロペトを中止しました💦
非ステロイド性の炎症をおさえる軟膏を塗って様子を見ていたら治ってきました☺️

  • みお

    みお

    コメントありがとうございます!
    お礼が遅くなりすみません🥲
    実は投稿以降皮膚科を受診しました。頂いたコメントを読んでいたので保湿の必要性を先生に聞いてみましたがしっかり保湿するように言われました...本当医師によって見解が違いすぎて😭
    薄く保湿して様子を見ようと思います。
    情報ありがとうございます🤍

    • 11月23日
ママリ

うちの子も乳児湿疹が酷く最初はアズノール(非ステロイド)を処方
1ヶ月健診の時更に酷くなっていたのでロコイド(ステロイド入)を処方してもらいすぐ良くなりました!
鼻の周りと耳に黄色いかさぶたが出来ていて酷い状態でしたが無理に剥がさず自然に剥がれるのを待ちました!
普段はアトピタの泡ソープで洗い、アトピタのミルクローションで保湿してます!