コメント
ぴよ🐤
同じくです😣
もう私は遊ばせるだけ遊ばせてます(>_<;)
あまりにも寝ない時は強制的に寝返りさせません(笑)
ままリんりん
同じです。
まだ眠たくないのでは?
axyxax.k
うちもそうです~(>_<)
寝ても更にその後1時間~2時間くらいで寝返りうって起きるを繰り返します(´;ω;`)
とりあえず今は抱っこで寝かせてから置いてますね。
私も何か策を知りたいです(・ω・`)
-
あやなお
コメントありがとうございます。
同じですね💦
うちも割りと寝かしつけてもすぐ起きます。
抱っこの寝かしつけ、身体は反りまくって頭の骨が腕にゴリゴリされるし、足で全力で蹴られてあざできそうなぐらい痛くて💦
良い策を知りたいですよね😖- 4月30日
はじめてのママリ
してますよ!
それに寝返りして夜中目覚めたり😅
お腹の上に腕置いて
置いてる手でトントンしてます!
-
あやなお
コメントありがとうございます。
寝返りで目覚めますよね〜💦
さっきトントンしてたんですけど、
お腹の上に腕を置いても押しのけて寝返りしてくるんですよね〜😖💦- 4月30日
花
うちも同じですー!
その時は、あーまだ遊びたいのね(^_^;)としばらく放っておいて遊ばせてます(^^)
寝かせよう②とすると、イライラするし逆効果な気がするので、もうこちらも開き直ると気が楽ですよ(⊃´▿` )⊃♩
-
あやなお
コメントありがとうございます。
私も放置して遊ばせたいのですが、生活リズムとか気になっちゃいます💦
あと最近ズリバイが始まったので、放っておくと色んなとこ這いずりまわっちゃって、
元の場所に戻してばっかりで、結局寝かしつけたほうが早いなってなっちゃって💦
すぐに- 4月30日
-
花
私は、放置しても長くて30分くらいだし、あとは寝るだけなので、そこは生活リズムとかはあまり考えてないです(^-^)/
うちもつい最近ズリバイマスターしてどこまでも行っちゃいます!笑 自分で動けるのが楽しいんでしょうね〜♩
他の方のコメントにもありましたが、私も最後は強制的に寝返りさせないようにして寝かせます(^_^;)- 4月30日
-
あやなお
30分とかで寝てくれるなら問題ないですよね(^^)
動きまくりですよね😄スピード速い💦
強制的にですよね〜
添い寝とかしてるんですけどどうやっても寝返っちゃうんですよね😣- 5月1日
あやなお
すみません、最後の すぐに はミスです💦
mi101010
はじめまして🍓
寝かしつけ問題はストレス溜まりますよね😭💦
うちも7ヶ月の娘で、夜中も寝返りズリバイしそうになります。
私はかなり強引に私の隣にこさせて、添い乳しちゃいます。
寝かしつけは完全におっぱい頼りです。
みなさん、抱っこしたりトントンしたり抱きしめて寝かしつけしたり、偉いなぁと思ってしまいます。
でもさっきはめずらしく添い乳でも口を外して全然寝ようとしてくれなくて、豆電球も消して部屋を真っ暗にして、ミルク飲ませた後おっぱいあげたら寝てくれて一安心でした。
夜中は必ず添い乳です。
-
あやなお
はじめまして!コメントありがとうございます。
同じですよね〜やっぱり動いていっちゃいますよね😌
添い乳なんですね!
うちは添い乳はしてこなかったので、今からそれで寝かしつける習慣をつけてしまうと私しか寝かしつけができなくなってしまいそうで…- 5月1日
-
mi101010
なるほど、だからみなさんおっぱいや添い乳にしないんですね🤔🍓
確かに、せっかくここまでそうやって頑張ってきたのに今から添い乳にして、寝かしつけママしかだめとか、他の問題だしたくないですよね💦
私は、最初パパがミルクで寝かしつけてたんですが、途中からパパのミルク泣いて拒否になってしまい、自然と私しか寝かしつけができなくなってました(^_^;)
授乳も1年くらいだけだし、その間は私しかできなくてもまぁいいかという感じで、おっぱいだと楽なので、1年間と思って、楽しちゃってます。。
卒乳後が怖いですけどね😳
でも、友達は、卒乳したらしたで、簡単にコロッと添い寝で寝るようになったと言ってたので、人それぞれですかね😳
赤ちゃんて突然習慣変わったりするから、あやなおさんの娘ちゃんも、突然コロッと寝てくれるようになると良いですね😭✨- 5月1日
-
あやなお
そういった事情があったんですね。
添い乳は魅力的なのですが、やはりのちのちのこと考えて今まで避けてきました💦
卒乳してコロッと簡単に寝てくれるならそれがいちばんいいですよね。
実は今朝、5時頃という変に早い時間に娘が目覚めて遊びだしてしまって、トントンもまったく効果なかったので、
添い乳してしまいました。
そしたらそのままスヤスヤ寝て😂
いや〜楽でハマってしまいそうです…😌- 5月1日
-
mi101010
添い乳、避ける人は避けますよね!
ネットでも、添い乳早くやめるべきだったみたいな内容の記事とかありますし😂
私は目先の楽さを選んでしまっています〜後で楽なようにみなさん今頑張ってて、根性を尊敬します!
私は今大変で後で楽するか、今楽して後で大変か、なら後者を選んでる感じですね😂
なので添い乳おすすめとは言えませんが、とりあえず今楽なのは間違いなかったようですね😂💦
どうしても疲れて辛いときは、添い乳に頼っても良いのではないかと私は思います😌- 5月1日
あやなお
コメントありがとうございます。
強制的にですか、具体的にどうやっていますか?
何度も何度も仰向けに戻したり寝返らないよう抑えたりするんですが、あまりにも力強くて💦
ぴよ🐤
うちの娘は右に寝返りすることが
ほとんどなので私が右側に行き
娘の体を横向きにします!
私の髪や耳を触りながら寝るのが
好きみたいで横向きにしてぎゅーって
してたら自然と触りながら寝落ちします(笑)
力強いの同じですw
あまりにも寝ないとほんと腹たってきます(笑)
あやなお
なるほどです!
それで眠ってくれるの羨ましいです!
うちは左に寝返りです★左側についたてみたいにして添い寝してるんですが、横向きで止まらず、腰が完全に寝返っちゃいます💦
力、強過ぎですよね😌
イライラして痛い!!!って叫んじゃうんです…😖