
若い夫婦で旦那だけ働いている生活について不安を感じています。自分は節約しているのに、他の人は遊びに行ったりしているのが不思議で、将来のことが心配です。
今日…と言うか、
前々から思っていたことですが
なんで若い夫婦で
旦那だけ働いて収入が
少ない人が何も問題なく
過ごせてるんですか??
私も今旦那だけの収入だけですが
自分に貯金があったから
マイナスでもなんとか
やりくりできてはいます。
だし毎日節約節約してますが、
その人は、
旦那の収入だけだし、
遊びに行ったりとしてます。
状況が一緒でありながらも
生活できてるって、
親からのかな?とか、
単純に幸せだから?とか
色々考えちゃいます。
自分がどう頑張っても
マイナスになってくので、
この先子供生まれたら
不安しか募らなくなって
来てます。゚(゚´Д`゚)゚。
- あおママ(8歳)
コメント

わーまま
旦那さんの
給料だけで生活できて
自分もママ会やら
美容系やすごい使ってる人いますよね❗
私もうらやましく思います❗😭

りいママ
貯金しないで遊びに使ってる…とか?
私もよく不思議だなーって思うけど、私は30代まで独身で収入も割とあるほうだったのでそもそも使いすぎるところがあって、そのままの感覚なせいで旦那の収入だけじゃ足りないなーって思います。
もしかしたら、食費とかめちゃめちゃ安いのかもですよね。
家賃とか!
-
あおママ
やっぱり家賃とかでかいですね😅
- 4月30日

かいちゃん
はじめまして!^ ^
今妊娠6ヶ月でパートにでてますが
来月でやめます。
旦那の収入だけでは絶対にやっていけません
旦那には貯金もないので
当分は私の貯金を崩しての生活になると思います😭😭
-
あおママ
はじめまして!
自分も未だに貯金崩してって
やってるし、これから
子供生まれたらもっとマイナスだから
その子はどう生活してけてるのか
すごい気になってます😅- 4月30日

ゴロぽん
若いというと10代とか20代前半とかですかね⁇
親の支援もある方もいるし、
職人などで手取りがいい場合もあると思いますよ😃
わたしの父は職人で、亡き祖父のあとを継いで25歳位で社長をやっていました。小さい会社ですけどね。
なので手取り50はありました。
そういう人もいるんだと思いますよ〜!
-
あおママ
そうですね!
旦那さん、学生だからバイト
だけの収入らしいです
バイトだけで食べてけるのか
不思議に思います!- 4月30日
-
ゴロぽん
学生!!!!!
親の支援か、貯金してないか、
バイトが夜の仕事とかですかね🤔❓- 4月30日
-
あおママ
やりくりが上手なのかもしれないですしね…
自分も頑張らなければです😭
回答ありがとうございます!
なんか安心しました。!- 4月30日

退会ユーザー
私達夫婦は20代前半で今は旦那のお給料だけですけど生活やばいです😥
というのも車2台持ちで車のローンがまだ残ってるので😭
それさえなければ旦那のお給料だけでも生活はできます😣
私達の周りの夫婦は車無し、もしくは1台なのでそれだけで私達と違ってだいぶ楽みたいです😞
もうこれから経済面では不安しかないです💔
-
あおママ
うちもローンあります。。。😭
お互い頑張りましょう😢- 4月30日

T
私は16歳で結婚し旦那(18)の収入だけで暮らしています( ᵔᵒᵔ )親の援助はなく貯金もほぼ無いし出来てないですがやりくりしてます♪ただでき婚で結婚し旦那も私も貯金なかったので 家具家電は両家に買ってもらいました😭💕
-
あおママ
すごいやりくりが上手なんですね😭
うちもデキ婚ですが未だにやりくり下手ですね。。。- 4月30日

kuu
実家がお金持ちとかじゃないですかね??
私の友人がそうでしたので、就職して1週間で妊娠して退職しても子供3人育てています。家も親が買ってくれたと当時言っていました。

椿
20代前半夫婦です。
実際やってけません!
貯金崩してなんとか生活してます💦
旦那がバカみたいにパチにお金使うので、まだ子供が小さいのにと反対されてますが、ふざけんなって感じで来年には働くつもりです。
-
あおママ
うちも無駄遣いはげしいです😅
やっぱ自分が産後働くのがベストですかね…- 4月30日
-
椿
うちの母が産後数ヶ月で働きに出ていたので、私も子供生んだら元々そうするつもりでした。
旦那の稼ぎではやっていけないので…。- 4月30日
-
あおママ
1人の稼ぎだとしんどいですね😭
自分も頑張らなければと
思えました!ありがとうございます!- 4月30日

はなはないぬいぬ
職業などにもよるのかな?とか思います。大卒だったりとか!?高卒でもすごく給料いい会社もありますし。
-
あおママ
回答ありがとうございます!
いい会社に当たってるんですかね…
うちも今より格段に
収入上がること日々願ってます😭- 4月30日
-
はなはないぬいぬ
わたしの住んでるとこにありますが、すごく給料よくて、そこで働いている人は羽振りがよくて、奥さん働かなくてもやっていけてる人もいたり…うらやましいです…(>_<")
- 4月30日
-
あおママ
そう言うところもあるんですね😭
生活に余裕があるのはうらやましいです!- 4月30日

きなこもち
出費が少ないとか?
正社員だとガッポリ持って行かれる税金とか年金関係をバイトだから納めてないとか?
貯金してない、保険も入ってないとか?
それか親からの援助か?
実は株とかで儲けてるとか?
ぐらいしか思いつかないです( ˙³˙ )笑
-
あおママ
ありがとうございます笑!
多少援助はあるんだろうなと
陰ながら思ってます。゚(゚´Д`゚)゚。
じゃなきゃ2人分の生活を
バイトで賄えるとは
思えない。゚(゚´Д`゚)゚。!!!- 4月30日

shoukichi☆
何もないようにしか見えないだけかもしれませんよー(笑)
表面には出したくない人の方が多いと思います。
意外と火の車かもです。。
私もカツカツですが切り崩しながらです、来年4月入園で働きたいなと考えてます。

Muuたろ
国税滞納してると
毎月国税の支払い分は
浮くので余裕で遊べそう
ですよね笑笑

退会ユーザー
若い夫婦ってどれくらいを指しますか?10代〜20代前半を想定してますか?
うちは20半ばのタメ夫婦で、旦那の給料だけで生活してます。大卒にしては結婚早かったと思ってます😅
普通に暮らしていくにはキリキリしなくとも生活できますが、外食をたくさんしたり服を何着か買ってしてしまうとボーナスを崩す生活です。
貯金はできますが、あまりです。去年は数十万くらいでした💦
でもやり繰り上手い方、節約上手な方ならもっと貯められるんだと思います。
以前、うちなら余裕で〇〇万貯金できると言われたので…
ちなみに社宅だからまだ専業できてるのかも。
あおママ
その子は働いてなくて、
旦那が学生なので、
収入バイトだけで、
一緒に住んだりするので、
なんで維持できてるのか
不思議でたまらなかったです😅
わーまま
親の助けがあるんでしょーね❤
うらやましい~😱
あおママ
うらやましいです😭
これをバネに、
うちも頑張ります!!
ありがとうございます!