※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産時の体重増加や体調不良について悩んでおり、現在の妊娠中に身体を温める対策をしています。効果があった方や、2人目の出産が楽になるか教えてください。


出産(分娩)について



1人目の出産の時は妊娠中は
食べたい物を不規則な時間に食べて
9月の出産だったので夏で暑くて暑くて
氷入りの冷たい飲み物をガブガブ飲み
エアコンにガンガンあたり 身体を冷やしてしまい 
体重は15キロ増(元々42kgから58kgへ増)と
なってしまい分娩も進みが悪く37時間かかりました🥲


また産後の経過もよくなく
助産師さんにも「身体結構冷やしたり
しちゃったのかなぁ🥹?」と言われました😭


自分が全て悪いのですが1回目の
出産が壮絶過ぎて、現在妊娠で
食生活を見直し(栄養を意識、3食バランスよく)
靴下、腹巻き、カイロをしてサプリメントも摂取
冷たいものは飲み過ぎないなどを
して対策しているのですが…😭
妊娠中、このような身体を温めるなどを
して効果あった方いましたか😭?

2人目は産道が出来ているから(3歳差です)
前回の出産よりは確実に楽だから!と
産科の先生に言われたのですが
本当でしょうか(;_;)??



コメント

はじめてのママリ🔰

私2回ともブクブク太って
24キロ、26キロで太ってますけど
1人目3時間半
2人目2時間で生まれてるので
対策よりも体型、体質、とかの方が関係ある気がします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    教えてくださりありがとうございます♩ 体質、体格おおきいですよね🥹 .ᐟ.ᐟ

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

体質によるのでこれをしたから早く産めるとかはないと思うというのが前提ですが…
私自身は夏出産で靴下は寝るとき以外欠かさず履いていて陣痛が来てからは常温の飲み物を飲むようにしていました!
体重は15キロ増えましたがスルスルっと生まれてきました。
2人目は1人目の時の半分の時間で生まれました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    靴下も履かずにいたので
    身体を温めて次の出産に準備したいと思います🥹教えてくださりありがとうございます!!

    • 11月16日
まま

1人目まったく同じ感じでした!
9月出産で42キロから15キロ増えて途中から微弱になったりで30時間くらいかかりました😂
2人目も9月だったので食べ物や生活などは1人目とあまり変わらずでしたが陣発から5時間、産院着いてから2時間半で産まれました🥹
唯一変えたことと言えば安定期から寝る前に軽い筋トレとストレッチを毎日するようにしたことでした!
坐骨神経痛の改善のためにしてたのですが助産師さんはスムーズな分娩に繋がったかもと言ってました☺️
あと、1人目は陣痛室も冷房ガンガンにしてましたが2人目は陣痛中に入浴して食事してから産院行って冷房は28度くらいにして暑くても布団かけてました!
1人目の出産がトラウマすぎて出産が怖かったですがみなさん言うように2人目はびっくりするほど早かったです🥹🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    30時間長いですよね😭
    同じくらいの時間かかり死ぬかと思いました🥹

    私も身体を温めてストレッチして出来ることやっておこうと思います😭💕2人目はやはり
    1人目よりは早いのですね🥹♡
    少し希望が持てました!
    教えてくださりありがとうございます!!

    • 11月16日
にゃれ

1人目12kg増 30時間でした!

2人目は臨月にとにかく毎日湯船に浸かりました🛁
子宮口開け開け〜と念も送ってました笑
陣痛がきて、入院して微弱陣痛になってしまい様子見をしてたのでトータル10時間のお産でしたが、強い陣痛が来てからは30分で産まれました🤱

さすがに30時間はもうかからんやろー!!ってポジティブに考えてたら想像以上に2人目は早かったです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も毎日湯船に浸かり身体
    温めようと思います!!
    ポジティブ大事ですよね☺️💕
    教えてくださりありがとうございます!!

    • 11月16日
れい

1人目は14キロ増
2人目は10キロ増でしたが
結局1人目は21時間
2人目は14時間でした!
1人目普通分娩、2人目無痛分娩
なので分娩方法違いますが💦
2人目の方が分娩時間長い人あまり聞かないです!
でも体質や赤ちゃんの大きさなどにもよるかもしれません💦
2人目頭かなり大きくて時間かかりました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2人目はやはり1人目よりは
    早いのですね🥹💕
    少し希望が持てました!!
    教えてくださりありがとうございます!!

    • 11月16日
767676

私も1人目の時はいたって自由だったので、12キロ近く体重増えて、コロナで外出もできなかったので運動も出来ずもあったのか、微弱で16時間かかりました。
2人目は上の子の世話があるので何気に規則正しい生活が取れてました。動きたい盛りなので、動き回ってたのもあったのか体重10キロ程度で治りました。そして先日5時間で産みました!!
先生助産師さん共に、経産婦さんは産道が柔らかくてなりやすいから早いと言われてたら本当でした。子宮口の開きもあっと言うまでしたよ。