
保育園選びで迷っています。1番人気の園が希望ですが、競争が激しいため、他の園も考えています。皆さんはどの園を優先しますか。
保育園選びをいまだに迷ってます!
激戦区の為候補増やすか、そもそも順番変えようかと思ってます。
1.徒歩10分駐車場あり 父母会なし 看護師あり
地域1番人気の園で来年度4名募集
施設が綺麗で雰囲気がとても良くて英語にも力を入れている
お散歩も毎日で、どろんこ遊びや異世代保育で皆楽しそうでした。
2.徒歩16分駐車場あり 父母会なし
4名募集 出来たばかりで綺麗です 3番人気くらい
園庭は広いですが遊具が少なくお散歩は月1あるかないか
人数が少ないせいか、1の保育園より活気はなかったです
ですが楽しそうにしており、雰囲気が悪い訳ではないです!
3.徒歩23分駐車場あり 父母会なしですが、3歳以上は係ありか
12名募集 昔からあってマンモス園で園庭も広く遊具も多くお散歩も毎日しているそうです。
皆とても楽しそうでした!人数が多いから目が届くか不安なのと、道中交通量の多くガードレールがあったりなかったりの歩道を歩く為徒歩通園が難しそうなのと、マンモス園の為駐車場の朝の混雑が不安。
4.徒歩21分 駐車場あり 父母会なし 看護師あり
10名募集 病後保育もあり、園庭も広くお散歩も毎日
皆とても楽しそうで園長先生がとても良い方
駅向こうの為踏み切りを渡る必要があります。(命のダイヤルがあるような所です…)
5.徒歩24分 駐車場あり 父母会なし
17名募集 新しめの施設の為綺麗で園庭も広くお散歩毎日
雰囲気は良かったです!
バイパスに繋がる道沿いにあるの為、朝の時間帯が混みそうなのと、ガードレールがあったりなかったりの為通園が不安
5以外は18時30以降から延長料金で、5は18時以降から延長料金です。
1が1番行きたいのですが、1番人気の為難しいと言われてしまいました…。
4もいいのですが、踏み切り越えがネックです😭
皆様でしたらどの順番で希望だしますか?💦
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント

はじめてままりんご🌱
単純に近い順で出しますかね、、
自分がそうでした😂
歩きでは行かれないですよね?
踏切やガードレールも特に何も思わないです🥹

はじめてのママリ🔰
基本的には取り敢えず近いとこにお願いしたいですね。
人数で目が行き届くかどうかよりも、保育者の人数気にした方が良いかなと思いますよ😊
④の踏切は送迎時に不安ってことですかね?
-
はじめてのママリ🔰
やはり近い順ですかね!
確かに保育者の人数聞いてなかったです!電話で聞いてみます!
そうです!💦踏み切りって混むイメージでして…
あと人身事故が多くて行けなくなっちゃたらどうしようって不安です😭- 11月15日
-
はじめてのママリ🔰
送迎は毎日だし、近いに超したことないです!
うちの子は遠い保育園ですが😂
マンモス園でも人数配置が多ければ問題ないと思います🙆♀️
もしも対人トラブルがあった時に逃げやすいですしね。
あーその辺は路線にもよるし難しいですね確かに😢- 11月15日
はじめてのママリ🔰
確かにこれから毎日ってなると近い順になりますよね!😂
運転が下手なので徒歩で行きたいのですが、雨の日とかは車の予定です!😭