
コメント

まつり
水道、ガス、電気が
今月トータル9000円台でしたー!

ちー
スーパーの使い分けをする
ドラッグストアはポイント倍とか割引のある日に利用する
もやし、こんにゃく、おから、豆腐などでのカサ増し料理にする
とかですかねぇ…( ´・‿・`)
みなさんの節約術も気になります♡
-
ひーちゃ
色々なとこ回る感じですね!
その時によって安いとこ違いますもんね(>_<)
カサ増し料理頑張ってみます!- 4月30日

退会ユーザー
水道は結構安い地域なので洗い物は1日2回まとめてする、シャワーと水道は出しっぱなしにしない、節水シャワーヘッドにするくらいでお風呂の残り湯で洗濯したりはしてません。
ガスはプロパンガスです。
追い焚きはしない、野菜はレンジである程度、加熱してからガス調理する、お風呂のスイッチはすぐに切る、洗い物は年中水でする、料理を温めなおすのはレンジで。
電気はテレビをだらだらつけない、使わないスイッチは切り、コンセントを抜く、ポットと炊飯器の保温はしない、使わない時期はエアコンのコンセントを抜く、冷蔵庫や冷凍庫はいっぱいいっぱいに物を入れない、とかはしてます(*^^*)
-
ひーちゃ
節約シャワーヘッドなんてあるんですね!
早速調べてみます。
コメント見てすぐに使ってないとこのコンセント抜きました😂- 4月30日

らすたまん
趣味がてら再生野菜しています(^∇^)
ひーちゃ
トータルでですか⁉︎
安い!
何かしてることはありますか??
まつり
トータルです!るんるんです!笑
とにかくなんでも一瞬です。
冷蔵庫開けるのも一瞬
皿洗いの水出しも一瞬
そんな感じでコツコツしてたら安いです!
ひーちゃ
なるほどなるほど🤔
一瞬ですね!!
頑張ってみます!