※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

子供の貯金と家計の貯金を一緒に管理していますが、将来困る点があるか知りたいです。どう思いますか。

子供への貯金と家計の貯金を分けてない方いらっしゃいますか?

我が家の貯金は子供も夫婦もぜんぶまとめて管理しています。学資保険だけは別と言えるかもですが。

出産祝いやお年玉などはノートに記録だけ取ってあって、節目節目で家計からお金を出せば良いか、何かあればノート見返してその合計金額を子供に渡せば良いやと思っています。

学費も家計からまとめて支払おうと思ってるので
贈与税かかるくらい一気に渡すようなことは無いかなと思ってるのですが…

こちらで子供の貯金どうやって貯めてますか?という質問をよく見るので今のままの管理だと何かいけないのかな?と思い質問させていただきました💦

今の管理方法だとこういうところ将来困るんじゃない?という点があれば教えて欲しいです!

コメント

ママリ

子供の通帳は一応作ってあって少しお金入ってますが、基本的に児童手当はそのまま親の通帳に入ってるしその他の収入もそのまま貯まってます。
子供貯金はしてません。
何か支払いがあれば親の通帳から払うし、それで問題ないと思ってます。

  • ママリ

    ママリ

    通帳の有無以外同じです!特に問題ないとのことで安心しました😊用途別に分けたほうが管理しやすい人は分けてるって感じなんですかね。

    • 11月14日
はじめてのママリ

ジュニアニーサ二人分と子供達の口座はありますが、私も上の方と同じで児童手当も親の口座に入ってるし、いちいち「子供達の分」とお金は分けてません!
共働きで夫婦でそれぞれ貯金してるので、必要時は夫も私も支払いが出来るので充分だと思ってます💪

ただ、自分の口座に入れとくと全て使ってしまうタイプの方なら子供の分は先取り貯金みたいな感じで他の口座に入れとくと良いのではと思います🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    同じような感覚の方がいて心強いです✨なるほど、大人と子供分けておかないと使っちゃうって人は分けるのが有効なんですね🤔

    • 11月14日
はじめてのママリ🔰

今の管理方法で特に困っていないなら問題ないかと思います。
うちは子供の大学費用を分けて管理してます。目標金額に対して月額いくら貯金すると決めてるので、車や家の修繕費など間違って別の用途で使ってしまうと目標金額に到達せず、学費が足りなくなってしまいます。
私は分けてないと貯金いっぱいあるからと身の丈に合わない高い車を買ってしまったりしそうなので、それを避ける為にも上の子の学費、下の子の学費、学費以外の貯金と分けて管理しています。

  • ママリ

    ママリ

    分けてる理由とても勉強になりました!私は節約好きなので平気そうですが、旦那が貯金これだけあるなら良い車にしようよ!とか言ってきそうなので分けるのも有効だなと思い始めました🤫笑

    • 11月14日
ママリ

私も分けてません。
これから、お年玉は自分の口座で管理してもらおうと思ってはいますが…
児童手当とかもそのまま親の口座です。
学資保険も利率悪いのでかけてません。

私が高校生のときに、その何かがあって(父が多額の借金してきました)、返済のために貯金は全部なくなり、学資保険や保険は解約(しかも途中解約なので、少なくなりました)私の貯金口座のお金も使われてました🫠
その経験からほんとに何かあったときには、どんなに口座分けようと意味はないなと思いました。笑

口座分けてた方が使う目的や目標がはっきりしていいなら分けたらいいと思いますけど、特別今困ってないなら、困ることはないんじゃないかなと思います🤔

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!どんなにカテゴリ別に分けても最終的にはお金はお金でしか無いですもんね。とりあえず分けた方が良いなーと思う時までは現状維持で行こうと思います!

    • 11月14日