※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園選びに悩んでいます。職場近くの教育重視の幼稚園は学費が高く、他の幼稚園は場所が悪く、預かり保育の内容が気になります。息子がついていけるか不安です。学費以外の点は候補にしても良いでしょうか。

幼稚園選び難しい😓

現在小規模2歳クラスで3歳からも保育園が本命なんですが、近くに空きがない状況、、、
4月も難しそうです。
幼稚園が近くになく、行くとすれば職場の近くや職場と家との中間地点くらい。

職場近くの幼稚園は教育に力を入れている系幼稚園(しかも学費が他より高く月5万くらい?いまの保育料と変わらないくらいで払えはしますが、高すぎない?と)
世帯年収は1000万ほどで、一人っ子予定

そして息子がついていけるか不安、、
(と言っても田舎なので小学校受験はその幼稚園の3分の1するかしないかくらい)
息子の性格はきっちり系です。
ただ、ちょっと気は弱かったり引っ込み思案です。
今後変わる可能性もありますが😅

雰囲気は悪くなく、他の幼稚園と比べてもやれることの幅がものすごく広いなといった印象です。
たまーにある2歳までの集まりに行っても息子は幼稚園いくぅ!と楽しんでます。

学費くらいしかネックがないなら全然候補でもいいですよね!?

他の幼稚園は費用が安い(というか一般的)ですが、場所がいまいちで14時以降の預かり保育中にテレビ見たりするとの噂もあり、うーといった状況です。

コメント

ままり

たくさん転園してきた者ですが、
毎日うーん‥と思う苦労に比べれば
お金や距離遠いくらいで解決できるなら
そっちのほうが気が楽です☺️

ひとりっ子だし
全然候補ですね✨