※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
年子ママ🕊️
産婦人科・小児科

心配しすぎかもしれませんがご意見ください🙇🏻‍♀️現在次女が9ヶ月になる…

心配しすぎかもしれませんがご意見ください🙇🏻‍♀️
現在次女が9ヶ月になるのですが今年の6月に股関節脱臼と診断され7月半ばまで器具をつけて通院で治療をしていました。
ですが一時期は治ってきていたのにまた外れてしまい8月半ばから9月半ばまで入院になりました。
この7月半ばから8月半ばまでは担当医の判断でこれ以上つけてても効果は無いし下手したら悪化するかもしれないから外そうかということで日常生活に戻っていい(寝返りなどしそうならしてもいい)と言って貰えこの1ヶ月で寝がりをコロコロしてました。
そして私が1番問題に思ってることはこの頃のミルクの量と今が全く変わらないんです。1回150mlの1日5.6回の3時間起きです。飲まない時は1日4回の時もあります。
今は退院してますが今も器具で固定されているため全く動けません。
動かないからあまりお腹空かないのでしょうか?
体重はこの前測った時は約9kgでした。
来月10ヶ月検診なのですが相談した方がいいでしょうか。

コメント