※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供の学童の影響で勤務時間に悩んでいます。扶養内で働くか、社保に入るか迷っています。学童に落ちた場合の通学も心配です。アドバイスをいただけますか。

子供の学童の関係で仕事の勤務時間をどうしようか迷っています。
来年上の子が小学3年生になります。
今は学童に入っていますが、来年から学年も上がり落ちる可能性も出てきました。 2月に転職の予定で、小さい会社なのでパートなら週30時間以上勤務しないと社保に入れず、しかし手当も色々つくので扶養内なら週20時間の勤務じゃないと扶養から外れます。
国保は色々手厚いわけじゃないので抵抗あります。
経済的には扶養を外れたいですが、学童などを考えると扶養内で…
すごく悩んでいます。アドバイスいただけませんか?
学童に仮に落ちたら小学校から家まで徒歩30分なので熱中症など真夏が心配です。

コメント

まほみる

私なら…
子どもが留守番できるならフル
留守番できないなら扶養内
でとりあえず様子見します💦
留守番できない!って言ってたけどできるようになったらその時点でフルに切り替え、留守番できるって言ってたけど無理そうになったらその時点で扶養内に切り替えにします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    やったことないんですが、扶養内外の切り替えって面倒じゃないですか?🥺
    留守番は大丈夫だと思うんですが、下校のときが心配です😭
    鍵も閉め忘れるだろうし…

    • 11月14日
  • まほみる

    まほみる

    扶養内から扶養外にするのは簡単そう?でしたよ🙄(私は現在扶養内ですが、扶養関係やってる人の近くで働いてるので見てる感じです😊)
    ただ、扶養外から扶養内にするのは大変というか、なんで?感凄いですね💦
    なら最初から扶養内にしてほしかったー…みたいな💦
    なので、多分私なら扶養内で様子見しますね🙄💦💦

    鍵の閉め忘れとか下校が心配なら特に、私は長くは働かないです💦
    お金より大切なものってたくさんあるので、この数年、カツカツでもいつかシャカリキに働ける!と思って乗り越えるタイプです😂笑

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、扶養外から扶養内ってよっぽどの事情がない限り何で?って感じですよね😭
    私も長い勤務時間から短くするのは周りの目が気になります💧

    扶養外寄りの考えだったんですが、もう少し色々考えてみようと思います🥺

    • 11月14日
けろけろけろっぴ

お留守番はできないんですか?
お迎えに行きたいということでしょうか?😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    お留守番は出来ると思います!
    どっちかと言うと下校の時間と友達と遊ぶ時に鍵を閉めたり1人で行くことが心配で😢
    田舎だからか、途中までお迎えに行く保護者の方が多いです🥺
    1年生のときに下校時熱中症になった事があったので、それが心配です😭

    • 11月14日
御園彰子

今のクラブは来年度定員オーバーしそうだと説明されたんですか?
うちも小1の子を学童に入れてて、私自身も学童でパートしてますが、どちらのクラブも新小3は余裕で継続できます。

新規も継続も今月中に申し込みの書類を提出して、来月12/20頃には入所・継続の決定が通達されることになってます。
学童利用の申し込みって今年度までは各自治体で決められてたそうですが、来年度から国の基準になるそうで、おそらく全国どの自治体でもこの期限は変わりないのかな?と思います。

私の勤め先は10月から在所児への継続の説明をしていて、新入生の申し込みが多かった場合は、学年や保護者の就労状況などから継続をお断りする可能性がある…と説明してたようで。
結果的に現時点で新入生の申し込みが少ないので、在所児の継続も全員余裕なんですが、その説明を聞いたからか現2年生の半数近くが退所の意向を伝えてきました😅
もうそろそろ留守番出来そうだから…という理由でしたが、継続出来なさそうなら辞めようかなって感じの保護者もいました。
わざわざ他所のクラブを探して、ここは辞めますって言ってきた保護者もいます。

なので、まずは学童クラブのスタッフさんに継続出来そうか確認してみてはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    今年度は定員オーバーしていて、知り合いのママさんから3年生だけど落ちたと聞いていて🥲
    そもそもそう言うことって聞いて教えてもらえるものなんでしょうか?🥺

    • 11月14日
  • 御園彰子

    御園彰子

    あくまでも今年度の話なら、来年度はどうなるか、スタッフに聞いてみないと分からないと思います。
    私の勤め先みたいに、今年度より来年度の方が減ってるかもしれないので😅

    働いてて学童利用したい親にとっては継続できるかどうかって死活問題ですし、クラブ側もここの家庭は継続希望なんだと分かれば、もしかしたら配慮してくれるかもしれません。
    うちの子のクラブは兄弟関係は優遇してくれるそうですが、私の勤め先は兄弟関係で優遇はしないそうなので、それで一部の保護者と揉めました😅
    そういう話も全て10月中にしていて、11/1から入所・継続の受付開始してます。

    私も学童利用出来ないと困るので、うちの子のクラブのスタッフに聞きたいことは全て聞いたら、丁寧に教えてくれました。
    うちの子のクラブは枠に余裕があるということもありますが、基本的に新入生のために在所児童に退所をお願いすることはしてこなかったそうです。
    逆に新入生の申し込みを断ることはあったそうですが。

    新入生優先か、在所児優先かはそのクラブ(又は自治体)によって違うので、継続希望なら確認した方がいいと思います。
    うちの地域の学童クラブは自治体管理じゃないので、各クラブの規則で運営されてます。

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!
    まだうちのクラブでは申し込みについての概要が出ていないので、出てき次第確認してみようと思います☺️

    ちなみにうちのクラブは低学年優先です…
    継続出来るのが自分的にも娘的にも(学童大好きなので)良いんですが、お友達がいないと途中で辞めたがるかもしれないし難しいですね🥲
    あまり学童頼りじゃない働き方やいっそiPadや携帯を持たせることも考えた方がいいのかなと思ったり💦
    色々教えて頂きありがとうございます☺️

    • 11月14日
はじめてのママリ🔰

そろそろ来年度の申し込みなどはじまっているかとおもうので聞いてみるのもいいとおもいます。
あとは他の学童はないのでしょうか?民間学童だったり。。
うちは民間なのですが6年生まで在籍はしています。

鍵についてですがたまに下の子供体調不良で自宅に帰宅させることもあるので後付けのスマートロック(セサミ)にしました。
ICカードが鍵として使えるので鍵ではなく使わなくなったsuica渡してあります。
5分経過で自動的に鍵がしまるので閉め忘れの心配はなく、またスマホからも確認ができます。

学校⇔自宅からは20分以上かかるのですが下校は集団なので、途中まではお友達と帰宅します。

今2年生ですが週1で6時間あるのでその日は下校時間が16時頃で、学童も学区内は徒歩なので20分くらいかかるため、6時間授業の日だけでも自宅に帰宅でもいいのかなとも思うこともあります。おおよそ1時間くらいのお留守番になるので。。

あとは学童がつかえないのであれば夏休みなど長期連休もどうするのかも考える必要はあるとおもいます。
利用している長期連休のみも前は受入していたようですが普段からの定員がいっぱいのようで長期連休のみは受入していないといってました。
子供の友達で長期連休のみ利用したいかたがいたのですが断られたといってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    田舎で民間学童は徒歩で行ける範囲にはなくて😭
    ちなみにですが、ファミサポもうちの自治体は送迎はやってないようです😢

    うちもスマートキーの玄関なんですが、スマホでチェック出来るか分からず…もしスマホから確認できならいいですね🤔

    長期休暇は先生も倍いて、6年生や普段学童利用してない子も入れてたのでよっぽど大丈夫だと思っています☺️

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学区外の学童にかよっているかたもいるのでバスが迎えに来ていたりしますよ。
    学区内にあるので、うちは徒歩で通ってますが学区外からもきているためそういった場合はバスがでています。

    玄関の鍵は元々スマートキーではなく小学生になって鍵を無くされると困るとおもい後付けしました。。

    長期連休は先生が倍いるならいいですね。

    • 11月14日
はじめてのママリ🔰

私のところは学童やめた子はその時間ら習い事で埋めてます☺️
熱中症も徒歩30分くらいなら対策すれば大丈夫だと思います😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    その子たちは学校から直接習い事に行ってる感じでしょうか?

    そうなんですかね🥺
    お茶多め、クールリングなど多用しないとですね!

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    終わって、一度帰宅して荷物だけ置いてから習い事に行ってる子もいますし、そのまま行く子もいます😊

    うちのところも30分とか普通にかかりますが、水分補給したら、日傘さしたり、濡らすと冷たくなるタオル巻いたりみんな工夫してます!

    • 11月17日