※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
ココロ・悩み

もうすぐ2歳になる息子が、イヤイヤ期に入り、叩いたり物を投げたりすることに悩んでいます。自分の短気な性格が影響しているのではないかと不安です。同じような子を持つ方は、どのように対応していますか。

時期的に仕方ないと思っていても、自分の嫌な事があると叩いちゃったり物を投げたりする息子に悩まされます😔

もうすぐ2歳になります。
低月齢の時から怒るとすぐギャーっと叫んだり持ってる物を投げたりする子で、成長につれ少し落ち着いてきたかなーと思っていたのですが、
また最近イヤイヤ期に差し掛かってるのもあるのか癇癪が強くなってきました。

児童館とかで遊んでても、他の子が近寄ってきただけで「近づくな!」って感じで手で相手を押したりペチンと叩いてしまったりします、、。

自分が使ってたおもちゃを取られちゃったりすると「やだ!!!」と叫んで無理やり相手から取り返そうとしたり叩いちゃったりします、、。

しっかり自分の意思を伝えられるようになってきてると前向きに捉えることもできるのかもしれませんが、
叩いてしまったりするのはやっぱり親としては相手の子に申し訳ないし気まづくもあり、、。

もちろん相手のママさんも仕方ないと思ってくれてるだろうし、私も息子を取り押さえるし嫌な顔されたりはしないのですが、、

嫌なことされても叩いたりはしない子もいるし、こればかりは性格だからと割り切るしかないと思いながらも
そうゆう性格の息子にちょっと負い目?を感じてしまいます😔

私自身が短気なので遺伝して当然なんですが、、
なので余計に「私の性格がこんなんだから息子も乱暴な子になっちゃったのか、、」とか「日頃の接し方が悪いのかなぁ、、」とか思ってしまうし、周りからもそう思われてるんじゃないかなと不安になります😔

同じようなタイプのお子さんをお持ちの方、どうやって対応してきましたか?

コメント

もふち

うちもまさに今その状態です。今日も支援センターで、遊んでいるおもちゃが取られそうになった時に「だめ!」と言っていました。

保育士さんたちに相談したところ、「行き慣れているところや顔馴染みが多い場所で、出来そうなら自分の子供ファースト、共感で。遊び始めたばかりなら、「いま遊び始めたところだからもう少し待っててね」と相手の子に伝える。自分の子供には「今これで遊びたいんだよね。遊んだら貸してあげようね」など言う。」と言われました。ただ、上記はあくまで理想論で、初めての場所などでは難しいですよね…親御さんが理解がありそうなら、とか、相手の子がまだ1歳前半ぐらいだったらあまりひとつのものに執着しないだろうと思って上記の対応をし、相手の子が同じぐらいの月齢だったりでちょっと難しそうだなと思ったら息子をその場から引き離します。
成長の過程で仕方ないとはいえ、やはりこちらとしてはヒヤヒヤするところではありますし、肩身も狭くなりますよね💦こんな状態がいつまで続くの…?一緒に遊べるようになるの…?と弱音を吐きたくなります😭

私も対応で悩んでいるところなので、これがいいのかわかりませんが…少しでもご参考になれば幸いです。

  • りりり

    りりり

    なるほど…やっぱり息子のやりたいことを尊重させてあげられた方が良いんですねー🤔
    でもなかなか難しいのも事実ですよね😭
    相手のママさんの反応見つつ私も対応してますが、だとしても叩いてしまうと居づらくなってしまいますよね😭
    ほんと、お友達と遊べるようになるのかな…って不安しかありません😭

    • 20時間前
ママリ

うちの息子も下の子が産まれた直後の2歳頃、同じように相手の子を叩いたり押したりしていて、相手のママさんに睨まれてました😭
さすがに児童館には行けず、買い物以外は外に行かず家で過ごしていたら1カ月ぐらいでおさまりました😮‍💨

  • りりり

    りりり

    相手のママさんに嫌な顔されるとトラウマですよね😭
    ずっとお家で過ごすのも大変ですよね🥲
    ただ、うちの子の場合家ではやっぱりおもちゃを取られるという事がないからか家だとそんな癇癪起こさなくて…
    そろそろ大丈夫かなと思って児童館行くとやっぱりダメだった…を繰り返してます🥲

    • 20時間前