※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

公務員を退職するか悩んでいます。時短勤務を利用していますが、下の子が就学すると帰宅が遅くなり、生活が厳しくなるのではと不安です。給料や休暇は良いですが、周囲の状況と自分の気持ちが葛藤しています。公務員を辞めた方の経験を教えてください。

公務員退職するか悩んでいます。
今は時短が利用できていますが、下の子が就学したら帰宅が19時近くになりそうなため、辞めたいなと本気で悩んでいます。
給料は女性にしては悪くないですし、仕事もほどほど、子供の用事などで休みも取りやすいですし、土日祝日は完全休みです。ほとんどの人はもったいないと言います。先輩方はこの収入を捨てられずに続けている感じです。
でも平日毎日19時に帰宅するのは親も子も疲弊しそうだし、子供が自立するまでその生活が続くと考えるだけでゾッとします😰
周りを見てみると、子供に障害がある人は残業のない部署、バリバリ残業して働いている人は祖父祖母と近居という感じで、我が家みたいに完全に夫婦2人で両立している人は少ないです✖️
もう考えるだけで胃が痛くなるし、自分の不安定な気持ちが最近子供に悟られている気がします。
公務員を辞めるか悩んだ方、どのような選択をしましたか?公務員じゃなくても正社員の人(専門職以外)のコメントも聞きたいです。

申し訳ないのですが、祖父母の助けがある方や、在宅勤務をしている方は状況があまりにも違いすぎますのでコメントはお控えください。

コメント

ゆき

わかります!
まだまだ復帰もしてないのに、時短を取れなくなったあとのことが不安です💦

うちは夫が都合をつけるつもりでいます。
私は仕事も好きな上、夫よりも給与が上がることは確実なので、子どもが小学生のうちは夫が仕事をセーブする、という変わった形をとることになると思います、、
そもそも現段階でも夫はパートなので、私が稼がないといけないのですが、、

お住いの地域がどのようなところかによりますが、うちは近くのスイミングスクールが送迎バスを各家の近くまで来てくれるのがあったり、歩いてすぐ学習塾などがあったり、自治体がやっているスポーツ団体の習い事もあったりするので、そういうものを駆使しながら、やっていこうと思ってます。

中学生以降は正直19時帰宅でも、それなりに生活成り立つんじゃないかと思ってるので、とにかく小学生のうちをどう乗り越えるかがポイントだと考えてます💦

たけこ

お子さんが何歳と何歳なのかにもよりますが、辞めるのはやっぱり勿体ないですよね💦

私は来年から公務員になります。
残業の程度はまだはっきりとは分からないですが、帰宅は18:30〜19:00頃かなと予想してます。
本当に大変なのは小1の1年間かなと思ってます。
それを乗り越えれば何とかなりそうな気がしていて、来年下の子が小2になるタイミングでの転職に踏み切りました。
ただ、うちは子どもたちが5歳差なので、中1と小2なんですよね。
小2と小3とかだとキツイのかなぁ💦

部署異動の可能性はないのですかね?
例えば残業のないその部署で働いてる人は全員子どもに障害があるわけではないと思うのです。
少しでも楽な部署に異動は出来ないのかなぁ、と🤔
なんとかならないか最大限考えてみて、退職は最終手段にして欲しいと思いました😣💦

ままーり

帰宅が19時になりそうとの事ですが終業は何時なのでしょうか?
もし通勤時間が長くてその時間に帰宅なら転職考えます💦
でも家から近いようであれば、お給料が悪くないとの事なので辞めるのはもったいないですね😊
我が家も正社員共働きで祖父母の協力なしです。
私は残業しない宣言して、周りに理解してもらって毎日ほぼ定時で帰宅してます。
(もともと残業は多くない会社ですが。)
もし上司に相談できるなら業務量調整してもらうなりして、定時で上がれるようにしたら少しは状況は変わりそうですか?

はじめてのママリ🔰

地方公務員辞めた方の人間です!
うちは旦那が転勤族で、最初から単身赴任って結婚する意味ある?って感じだったので辞めました。
やっぱりもったいなかったなーって後悔することはあります。
でも今子どもに全振りでやりたいことも大体させられているし、夜8時に寝る健康的な生活は仕事していたら出来なかっただろうなーと思います。
なにより働いていた時すごくストレスフルだったので、子供までいたら子どもに当たり散らしていただろうなーとも思うし、今はこれでいいんだって納得しています。