
コメント

はじめてのままり
小児科勤務経験ありますが 、4時間なら全く大丈夫です 。ぐったりしている、口が乾いている、目がいつもと違う 、発熱している、嘔吐がある 、この症状がない限り気にしなくていいですよ 。
はじめてのままり
小児科勤務経験ありますが 、4時間なら全く大丈夫です 。ぐったりしている、口が乾いている、目がいつもと違う 、発熱している、嘔吐がある 、この症状がない限り気にしなくていいですよ 。
「産婦人科・小児科」に関する質問
子どもの発熱が続いています。皆さんなら今日受診しますか? 3月30(日) 昼から食欲なし。夕方から38.5℃の発熱。 3月31(月) 手のひらに発疹があることに気づく。 午前中に小児科受診。喉が真っ赤で風邪と診断。風邪薬と…
【大人 マイコプラズマ 受診のタイミング】 娘が月曜日に発熱し火曜日と木曜日に小児科に受診したところおそらくマイコプラズマだろうという診断を受けました 土曜日にもう一度受診する予定です わたしも火曜日から喉の…
5歳息子、夜中から咳で全然眠れず 朝6時現在ゼーゼーヒューヒューと 呼吸がかなりひどく咳も出てますが、 なんとか寝ています。 病院があく時間まで待つか、 呼吸がひどいので救急で行くか、 迷っています。
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
なっくん
ありがとうございます🥹
今さっきミルクで泣いて飲んだらすぐ寝てしまいました、、
寝ている様子は普段と変わりたりません。
口の乾燥、熱、嘔吐なども特にありません。
次の4時間後くらいのミルク時におしっこの調子確認するくらいで大丈夫ですか😣?!
またはこの後2時間くらいで一旦おむつ見てみた方がいいですか………?😣
はじめてのままり
ミルクの時に見る方がいいと思います 。変にオムツを確認して起こしてもいけないですし 。
なっくん
ありがとうございます
助かりました🥲🙏🏽