※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが小さい声で話すのは何歳から可能でしょうか。3歳の子どもが声が大きくて困っています。まだできない年齢でしょうか。

小さい声でお話するのって、何歳くらいからできるのでしょうか?

3歳になるんですが、寝室でも声がでかくて、アリさんの声でね...って言うとヒートアップして声でかく泣きます。下の子がそれで起きるんです💦💦 寝起きから話しかけてくる子で、、イライラして昼寝後怒ってしまいました🥲

まだ出来ない月齢ですかね💦

コメント

はじめてのママリ🔰

先月末で3歳になった子がいます!
こちらが小さい声で話しかけると、子供も小さい声で話してくれてます😃でも、機嫌によってはわざと大きな声で話してくることもあります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    いまさっきまで泣いてて💦
    ハグしてお話をしたのですが、
    まだ難しい、おっきい声がいいの...と言っていました🥲
    アリさんの声で..に乗ってくることもたまーにあるのですが、本人の意思がわかったので、あまりキツく言わないようにしようと思いました🥺

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

まだ、反発?して
小さい声でって言われたら、逆に大きな声出したくなるような年齢じゃないですかね?😂
5歳くらいになったらまた変わると思います〜!
うちの小一の上の子でも
小さい声で、とか、この言葉今は言わないでとか、理解しててもうっかり言っちゃうことありますし💦まだまだ完璧じゃないです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    あ...まさにそん感じあります🥲
    アリさんの声でだよ..と言うと
    なんでーー!!📣‪💢‬って感じで...
    いまさっきまで泣いていたので、ハグしてお話した所、まだ難しくて大きい声でお話したい!って言ってました🥺
    本人の意思を聞いて、なんで怒ってしまったのかと反省中です。
    まだ3歳ですもんね💦

    • 11月12日
みーママ

息子は「◯◯だからアリさんの声でお話してね」と言うと3歳頃には小さい声でお話しできてました💡
でもすぐに忘れて大きな声になっちゃいます😂
その度に「アリさんの声だったよ」って注意して最近はきちんと出来るようになって来た感じですかね〜🤔

息子は急に言うよりも事前に伝えて心の準備をしておく方が約束守れるタイプなので「ねんねのお部屋に行ったらアリさんの声でお話しようね」みたいに前もって伝えておくとちゃんと出来ることが多かったです·͜· ♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    やっぱり言い続けるしかないですよね🥲
    息子も事前にしたお約束は守れるほうなのですが、何故か寝室で小さい声で...がなかなか出来ないようです🥹💦
    意思を聞いた上で‪イライラすることはなくなりそうですが、せめて寝室出てからお話してほしいです🙌笑

    • 11月12日