発達で気になるところがあると園から指摘されました。3歳0ヶ月の男の子…
発達で気になるところがあると園から指摘されました。
3歳0ヶ月の男の子。
話始めが遅かったので言葉は周りより遅れてるのは自覚しています。
言葉以外で一つの遊びに集中する時間が短い。
友達に噛まれたりしても泣いたりしない。←痛みを感じているか疑問に思われている。
触ったら危険な虫を躊躇なく触ろうとする。
この3点ですが、家ではごっこ遊びや車など集中して遊ぶ時間が15分〜30分あったりします。
痛みを感じていないかは転べば泣くし叩かれて痛い泣きます。注射は泣かないことが多い。
虫は触ろうとするのはある。
この3点で発達障害を疑いますか?
保育士の友達や幼稚園の先生の母からそのレベルで疑うことが不思議。とその事自体を疑問に思われてるので混乱しています。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
プロが指摘までしてくるなら普段から気になることが多いのだと思います💦
全部伝えたらきりがないから要点だけ伝えているのだと感じます。
友達が同じく幼稚園の先生してますが、1人の独断で指摘までしないし、よほどのことがない限りママに言うまではいかないと言ってました。
だから検査的なことは私ならすると思います。
違うなら違うで安心ですし💦
AI
長女が3歳の頃似たような感じでした。
注射は泣かないですし虫も平気で触ってました。
というか3歳で危険な虫なんてわからなくないですか?
今は虫も触らず、先週注射しましたが大泣きでした。😂
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね〜
単に経験が少ないからだと思うのですが、、、
もともと虫が特別好きでもないけどお姉ちゃんがめちゃくちゃ虫好きで触ってるのみて触ってもいいんだってなってから触るのになりました🤭
注射も先生から強いなぁ〜👏と言われてたので全然そんな風に言われる事想定してませんでした🫨- 12時間前
はじめてのママリ
それだけではないと思いますよ😅
あえて伝えるならその3点というだけであって他にも気になる所はあるのかなと思いました💦
あと保育士の友達や母にとありますが、集団保育での息子さんの様子は分からないですしその言葉はアテにしない方がいいと思います😥
-
はじめてのママリ🔰
他にもこちらから気になる事あれば教えてくださいといいましたが絞り出してそれくらいでした。
義妹が保育士をしていて今の園に入る前にそこの園に通っていて義妹が担任をしてたのですが義妹にも指摘のことについて聞いたらそんな風に思った事一度もないしそれだけで指摘するのはどうかと思うと言われました🫨
他にもあるのかもしれないけどそもそも伝え方が雑すぎるし腑に落ちない。
最初に声をかけられた時は早番保育の仕事へ行く前にお母さんちよっと!すこし言葉が遅いのが気になるんですけど〜よく見ていきますね〜と言われたのでもっと詳しくしっかり時間作って教えてくださいと頼んで後日話してもらったのがこの内容でした。なので私から申し出なければこのお話はなかったので、そんな送迎時に簡単にさらっと伝える内容ではないと義妹は怒ってました。- 12時間前
はじめてのママリ
保育士ですが、お家と集団は違いますからね。見てる視点が違ったりするので検査などだけでも受けるなどしてもいいのかなとは思います。
ただ、身内の方がそう言うしお母さんも特に育てにくさとか感じていないならいいのではとも思います。
結局はお子さんが小学校に上がった時に集団に馴染めなかったり大人になった時に困ってしまうので今できることがあるなら支援などしてあげたいですよね😭そういった事も含めての先生のご指摘なんですよね。
今ではなくて今後のことを見据えて保育してますので、園内の姿と身内の方が見ている姿って違いますよね?
別に何も無かったら何も無いでいいし、あと3年とはいえ3年の中でしてあげられることがあるならしてあげてもいいのかなと思いますよ!
ぴっぴ
保育士と教員してました。
3歳ということはプレですかね??
まだまだ個人差がある時期なので、遊びの時間が短いというのもそんな何十分も集中出来るのは難しいんじゃないかな?と思うので、そんな心配するかな?と思いました。
泣いたりしないに関しては、痛みに強いのかな?むしろ噛ませないでくれと親なら思ってしまいますが😅笑
何かあった時に3歳なら、泣くなり、先生に訴えるなりするところを気にしないというポイントが無いという点で先生は気になったのではないでしょうか??
最後の虫の話しも、虫を触ってしまうことが問題というよりは、たぶん先生たちは、子どもが危ない虫を触ろうとしていたら、触らないように声をかけていると思うのですが、それが伝わらず触ってしまう事象に対して気になっているのかなと思いました。
ほかの方のコメントにあったように、普通は簡単に独断で、発達について保護者に声をかけることはないので、全体を見て声をかけてくれてるとは思います😞
にしても伝え方が雑?(時間の問題などもあったのかもしれませんが)で、その要点だけじゃあんまり伝わらないなと私も思いました…😖
-
はじめてのママリ🔰
本当伝え方雑ですよね.
このお話の前に朝の早番利用なんですが仕事行く前に声をかけられちょっと発達に気になるところがあるので気をつけてみてきますね〜と声をかけられたのでおいおいそれだけでは不安だし具体的にどう気になるのか教えてくれと思ってこちらから時間を作って話を聞かせて下さいとお願いして後日話した内容がこの内容でした。
園自体、周辺ではかなり不評です。
この園しか学区内にないので、小学校の時にお友達がみんな同じになるのがここしかなくここへ通わせています。
プレではなく、こども園の2歳児で行っています。
こちらから質問しても他にはとくにないとのことですが、個人に話してくるなんてよっぽど気になるんだなと私も思っています。- 15時間前
みみ
他の方も書かれてますが、それだけではないと思います。
保育士してますが、その子個人を見るのと集団の中で見るのとでは違いますよ。
ただ、保育士では気になると思っても診断はできません。加配を付けたり、その子に合った対応をしていくためには保護者の方が受け入れて進めてくれないと難しいです。
早くからその子に合ったかかわりができると、その後の集団生活も過ごしやすくなったりもします。
お子さんのことを思って早めに伝えてくれているんだと思いますよ😔
はじめてのママリ🔰
私も保育士をしていて、ママリさんのように担任から色々指摘されて悩んでいた1人です😭
ママリさんが混乱しているのであれば、園側と相談してママリさんがお子さんの様子を見に行っても良いと思います😊もちろんママリさんが見ていることを息子さんにバレないように配慮してもらいながら、あくまでありのままの普段の様子を見せてもらうってことです😊
もしママリさんが行く時間がない!ということであれば、市の心理士さんや保健師さんなどが園に様子を見に行く→ママリさんに報告ということも可能なので市の発達相談に一度「園からこんなことを言われて悩んでいる」と相談してみると色々提案してくれると思います😊
私の場合はどちらも実行しました😊
はじめてのママリ🔰
そうですね。多分それだけじゃなくなにか違和感があるのだと思います。
園から指摘というより園に支援学級の先生が園児と触れ合う機会があり、その時にこの子言葉が遅いわねって事で指摘がありそこからこういうところもみまられますと言うことになったらしくそれまで園でも気にされてなかったみたいです。
検査は自分が気になったからっていうことでもできるのですか?