※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

共働きの方に質問です。保育園入所を控え、時短勤務での復帰に不安を感じています。日常の忙しさに加え、仕事を始めた後の生活が心配です。皆さんはどのように工夫して日々を過ごしているのでしょうか。

共働きの方に質問です💦

4月の保育園入所が決まり、いよいよ時短勤務で仕事復帰するのですが
やっていけるのか自信ありません。

今でさえ、遊んで、昼寝させて、買い物して、ご飯作って、お風呂掃除して、お風呂入れて、9時前には寝かせて、1日があっという間に終わります。というか、午後はいつもバタバタしてます。
なのに、仕事始まったら…😱
迎え行って、買い物しながら献立考えて、ご飯作って、お風呂掃除して、お風呂入れて、寝かせる…
やっていけるのか?!?!?!😱😱と不安です。
絶対時間足らない気がするし、ピリピリしそうだし、疲れて死にそう。

皆さん、どのようにして1日過ごしてるんですか?🥹
何か工夫してたりするんでしょうか?(例えば買い物はネットでしてるとか)

教えてください😭

コメント

とむ

色々試しました!
子供たちが寝た後、次の日の夜ご飯を作っておく。もしくは一緒に寝て早朝起きてから、その日の夜ご飯作っておく。どちらも冷めたら冷蔵庫に入れる。
パパが休みの時に子供たち見てもらって、、作り置き冷凍1週間分作る。当日解凍して焼くだけ炒めるだけ温めるだけにする。
副菜は時間あれば帰ってきてからパッと作る。ポテサラ・マカロニサラダ・ひじき煮・きんぴらなど。でも2倍の量で作って、半分は次の日の夜も食べる。
ストックとして、ブロッコリー・トマトは切らさない。だいたい1週間で食べきる。

そんな感じでなんとかなってます😂

はじめてのママリ🔰

1歳で復職しましたが、子供の夜泣きもあり今思えば極限状態で日々をしのいでました🥹
やっぱり大変なので、やらないことを増やしてください。
特に家事はあれもこれもやらなくてOK。
ごはんは買えるものは買って!
準備と片付けしなくてよくなりますよ。
お金かかるけど、この時期だけの必要経費だから。
子供が成長するにつれ、またやれる家事も増えてくるから、今は掃除洗濯料理、色んなことに手を抜いて目をつぶって大丈夫です。

ままり

とても、しっかりされたまじめな方なのでしょうね😊✨

もっとゆるくていいんじゃないですか〜毎日のご飯は一番大変なので、週に1回献立決めて、休みにまとめて買っておきます。

メニュー決めて下準備しておいて、(使うばっかにして冷凍するとか)平日は18時に帰ってパパッと料理する感じです。

20時頃お風呂、洗濯はドラム式で乾燥までして、夜の間に夫が畳んで片付けます。
理想は21時就寝ですが、息子遊んじゃいます笑

あまり思い詰めないで、ゆるくね😊保育園行きだすとお熱出たり急なお迎えで有休もたくさん使いますから。
病児保育を見学して、登録しておくといいかもしれないですね。
長々失礼しました✨

はじめてのママリ🔰

うちも4月から本格的に働く予定です😭
毎日献立考えて買い物に行くって所を1週間分の献立を考えてまとめ買いすると楽かなと思います🙂💦
ご主人がお休みの日に買い物をするってルーティンにするとどうですかね🥺

よち

時短ならまだどうにかなりますよ🥺
わたしなんて家事土日にまとめてやってたりします。床も酷くなければそのままです😅
疲れ果てて寝落ちして洗濯物も乾いて畳まずリビングに、、、も。

買い物は日曜日に1週間分まとめ買い、コープも利用してます。
オムツはAmazonで定期便にしてます。
洗濯機はこどもが大量に汚してくる(エプロンなど濡れてる)のでみんながお風呂上がったあとにやってます。
ご飯は朝は基本的に自分で手づかみでも食べるものを用意。食べてる横で連絡帳書いてます。
夕方ご飯作る時は賛否両論あるかと思いますが、有難くテレビの力にお世話になってます。

はじめてのママリ🔰

時短勤務で復職経験あります。
私もまた今は育休中なので、4月からの再復職が不安で気持ちわかります。
私は買物はコープを利用していたので、平日は小さい子連れで店に買物には行きませんでした。
ドラム式洗濯乾燥機を購入して、朝の洗濯外干しと夕方の洗濯取り込みをやめました。
もう2人目の今は、夕飯は宅食などのお世話にもなっています。
工夫というか、家事をする時間をなくし、便利なものには頼ることに移行しています。
子供がいなかった時とは考えられないぐらい、家事の仕方が変わりました。