
生後5ヶ月の赤ちゃんの肌の赤みが気になります。アトピーや乳児湿疹の可能性について教えてください。お風呂上がりに赤みが増し、触り心地はざらざらしています。
生後5ヶ月です
繰り返す肌の赤み、アトピーとかですか?乳児湿疹ですか?
小児科の先生に聞こうにも、いつもそれ以上に気になること言われたりギャン泣きでそれどころじゃなかったりでロコイド軟膏渡されて終わってしまいます😭
写真載せるのでみてください。
触り心地はざらざらしてます。
お風呂上がりとか体温が上がっている時には赤みが増して、それ以外では少し肌色が濃いような状態で、ざらつきがあります。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 6歳)

3怪獣ママ
末っ子もこんな感じで赤みが出てはロコイド、引いてきたらモルゼイド軟膏を繰り返してますが、皮膚科ではこれくらいではアトピーとは言わないと言われました!
小児科より皮膚科に行ってみることをお勧めします!

maru
次女、長男がそんな感じです!
長男同じ月齢ですね😌!
この時期はアトピーか乳児湿疹かは区別できないらしく、、
アトピーの基準が左右対称で6ヶ月間持続とか色々あるみたいでなかなか次女も長男もアトピーとは診断されずです。。
先生曰く、ステロイドでぐっと押さえ込んで皮膚状態が落ち着いてから常に保湿してくださいとしか言われません。。

ひまわり
6ヶ月なりたての子です!うちの子と全く一緒です!
私は冬生まれ特有の乾燥なのかな🤔と思っています
オムツ替え、授乳の度に保湿を頑張っている最中ですが、だいぶマシになってきました!

ゆかんこ
うちも一緒ですー😫
アトピーとは言われてないですが💦
真ん中が乳児期に湿疹がひどく卵や小麦アレルギーだったので、下の子もアレルギー体質かなとヒヤヒヤしてます💦
ロコイド塗って治りますか?
同じように肘や関節部分、首後ろ、口周りに赤みがあり、小児科に皮膚の状態が気になると言ってロコイドより少し強いのを出してもらったらすぐに治りました!が、塗るのをやめると2週間くらいしたらまた出来たり繰り返しているように思います😢
汗疹やよだれかぶれと言われましたが…
コメント