※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

入学後、他の保護者と会う機会が減り、コミュニケーション能力が低下したと感じています。運動会で久しぶりに会ったママさんと会話ができなかったことに驚いています。

入学して全然他の保護者さんたちと会わないから、コミュ力だだ下がり😅

この間の運動会で、久しぶりに会ったママさんと全く会話出来なかった自分にびっくりしてる😇

去年は幼稚園で毎日誰かとお喋りしてたけど、お喋りしない楽を知ってしまったからいけなかったか😂

コメント

ママリ

次一年生の息子がいるんですが、やっぱり小学校って保護者と会う機会がグッと減るもんなんですね…?
懇談会とかで、〇〇の母です。とか自己紹介とかもない感じですか??

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    びっくりするほど会わないです😂
    昨年は卒園の役員で、毎週園で撮影とか作業してたので、引きこもりになった気分です🤣
    ギャップで風邪ひくとはこの事かと😇

    入学・進級してすぐ懇談会(という名の記名などの作業日)がありますが、一応自己紹介はするものの、それ以降ほぼ会わないので覚えられないです😅

    PTAの役員になれば、頻繁に学校へ行ったり他の保護者の方と交流するとは思います🤔

    でも子の学校は役員にならなくても大丈夫なので、このまま卒業までほぼ誰とも交流せず終わりそうです😅

    • 11月11日