娘が友達関係で悩んでいます。自分に寄ってくる友達が少なく、嫌われる理由がわからず困っています。友達に寄られないことで心配しています。
小4の娘がいます。
娘は自然に集まるグループが娘が入って10人の輪があります。(ABCDEFGHI)の9人の友達がいます。その中でも娘はABCDちゃんの4人が好きな友達です。ですが、その輪に(EFGちゃん)3人嫌いな友達がいるみたいです。
なぜ嫌いかと娘が説明してくれました。
(理由)
Eちゃん:娘とHちゃんが一緒に移動教室へ向かっていると娘もいるのにHちゃんだけをEちゃん(自分のとこ)とこへ呼び一緒に行こうとする。(Eちゃんには別に行く友達が隣にいるのにです。)結果、HちゃんはEちゃんを無視して娘と一緒に移動教室の場所へ向かう。
そしたら、HちゃんがEちゃんに何で無視するの?と聞いてきたみたいでHちゃんが謝り解決する。また、娘が授業で4人グループワークになっていて娘は難しいテストで80点代をとっていて、他の3人は60点代(Eちゃんと男の子)2人と70点代が1人(男の子)いる状況で、Eちゃんが娘をこのグループでは1番!と褒めてくれていたのに、70点代の子が娘ちゃん世界一凄い!本当に賢い!と言うとEちゃんが急に100点代の子もいて娘よりその100点代の子が凄いし!と言い出したようで皆シーンとなったからなのかEちゃんが娘ちゃんはこのグループでは1番やね!などとグループ内で言い合いになったそうです。また、Eちゃんは嘘をついたりもするし少し前に娘にEちゃんが"娘はいつも友達がたくさん寄ってきて娘が持っている物が全て可愛い!"と言った次の日から娘に今まで近寄ってきたEちゃんは違う友達へ乗り換えて仲良くし始めたみたいで娘には寄ってこなくなったそうです。また、娘が楽しんでいる時は何にも言わないで勝手にその輪にEちゃんは入ってくるそうです。
Fちゃん:娘があつ森の話をするとFちゃんのあつ森にいるFちゃんが好きなキャラクターが娘の島にいないことを確認すると"娘ちゃんの島に私の好きなキャラクターがいなくて良かった"とかFちゃんから娘にちょっかいを出す時は一緒に楽しく過ごしているのに娘のタイミングでFちゃんへちょっかいを出すと怒ったりするくせに違う友達にちょっかいを出されると楽しく過ごしているみたいで娘はそのFちゃんの自分勝手な考えが嫌いになったみたいです。また、Fちゃんが落ち込んでいて心配した友達が"大丈夫だよ"と伝えると"うるさい!😡"と言ったりすることもあるし辞めてと相手が言ってるのに辞めないなどのトラブルが多く、何人かの友達からFちゃんは嫌われてるみたいです。また、そのFちゃんが嫌いな子が1人いて(Kちゃん)毎回、FちゃんはKちゃんに輪に入れてと言ってはずっと断られてるのに何度も同じようなやり取りをしているみたいです。その度に娘やGちゃんに助けを求めてくるそうです。
ただ、娘が休むと心配してくれたりすることもあり嫌な部分もあるけど優しいとこもあるそうです。
Hちゃんも娘とIちゃんが仲良くしているとHちゃんはIちゃんに"娘にばっかりひっつかないで"と言っていて"何でひっついたらダメなの?"とIちゃんが言い返すとHちゃんが"娘にひっついてもいいけどひっついてばかりは辞めて"と言ったみたいですが、Hちゃんも休み時間や移動時間になるとGちゃんばかりに声かけて娘には寄ってこないそうです。
このやり取りもよく分からなくて、、😭
この娘にばっかりひっついてばかりは辞めて!と言う子が多いですが言ってる子は娘に近寄ってこないんですよ、、?それが原因なのか移動教室や休み時間などに娘に寄ってきてくれる子が今はいなくなり娘からよく行きたい輪に自分から行くようになったみたいですが(皆、娘が輪に入れてと言うといーよ!と断ることがあんまりない)、何で娘にだけそんなふうに言う子ばかりなのか?そのわりに、娘に寄ってこないのにと親としては心配でなりません!😭😭行事などは、娘へやろー!と言ってきてくれる友達はいるみたいですが普段の休み時間や移動教室では1人になることもあり、他の輪にいる友達はというと娘以外の友達を誘って2人組になっているそうなんです!何で?と親として疑問しかないんですが、、これを読んで分かる人がいるなら教えてほしいです!理解できません!娘も何でいつも私を誘ってもらえないの?と悲しいこともあるそうです😭💦💦
- ママリ(10歳)
コメント
チャグチャグ
高学年時期の女子って、大人からは理解し難い時期だと思います。友達との関わり方が、大人からしたら、そんなのおかしいわとか、人として無いわーって思うことも平気でやりますし。
うちの小3の娘も、娘含めて3人で登校している子達と今はうまくいかず、悩んでいる最中です。娘以外の2人がずっと話してて、中に入れてもらえないらしく、でも1人ずつなら娘と共通話題で話するそうです。なので、意地悪して中に入れないとかそういうことでもなく、ただただ気分で動いてる感じなんだろなぁ、と。まぁ、その中の1人は幼稚園時代から知ってる子ですが、元々自分勝手で自己中な子なので、でしょうね!って感じですが😅
そういう時期を体験して、人としてのあり方とか相手への接し方とか考えたり学んだりしていくんだと思います。
もちろん、自分の子どもが悩んだり苦しんでいたら親としても辛いですけど、とりあえず相談に乗りながら、じゃあ自分はどうしたらいいだろうかって事を一緒に考えたり共感することで、娘さんもちゃんと味方がいるって思えれば、乗り越えられる事もあると思います。
ママリ
返事が遅くなりすみません。すみませんが、長くなります。
確かに、、こちらからしたら理解出来ないことも多くて、え?と思うようなことを平気でしているみたいです。
例えば、昨日も放課後に遊ぶ約束していて(娘入れて3人)自宅に迎えに来ることになっていたのに他の2人は迎えに来てくれず近所の公園に探しに行ったのにどの公園にも行かなかったみたいで、娘はそれなら約束しなきゃいいのにと納得いかない様子でした。
また、意地悪で仲間外れなどは今のところないですが(娘が仲良くしたい友達が2人(FちゃんGちゃん)いるのですが、その友達2人がクラスの友達ほとんどから嫌われていたりバイキンなど言われてるそうで避けられてるそうです)娘は自分から輪へ行くこともありますがなかなか自分から輪に入っていくことをしないこともあり、、既にABちゃんがペア、CDちゃんがペアみたいになることもありますが娘はよく1人になったりAちゃんやDちゃんが娘に個人的に来ることもありますが、、娘からしたら皆何だか都合のいいように感じてしまうみたいで、、娘自身も自分が行ったり来てくれる友達が欲しい!と感じてるみたいなんです。
そんな友達も自分次第で作ることは出来ると思うのですが、、娘はなかなか自分から行くのが苦手なこともありとにかく不器用なもんで親として心配で💦
ただ、クラスには1人で移動教室へ行く子(女の子)もいるので娘には1人でいる子もいるし大丈夫だし自分が行きたい子がいるなら自分から声かけて一緒に行けばいいよとは話をしているんですけどね、、。
違う場面では、友達Hちゃんも娘に誘っていながら違う友達と行ったり反対に娘も友達Fちゃんに誘ってもらっていいよ!と言いながら友達Gちゃんに誘われてしまいFちゃんは遠慮したのか、、結果娘はGちゃんと行くことになったりと複雑なことが多くて私もそんな話ばかり聞いたりしていると心配になりまして、、。
なので、やはり対応としては話を聞いてあげて共感して娘がどうしたかったのか聞いて"やってみよう"みたいな感じで背中押してあげればいいですかね?
いつも学校の行きしなに、緊張したら深呼吸して自分が出来きることをすればいい!出来ないことはやらなくていい!悩んでもいいんだよ。など私は味方だよー!と伝えていますが、、旦那が娘が今体験しているような仲良くしていた友達がクラスを離れてしまうとよく1人でいて気にしてくれる友達が声かけてくれたそうでそんな学校生活を送っていたみたいなんです😭でも、旦那は当時1人でいたのは別に仲良くない友達に気を遣ってまで友達になりたいとは思えなかった!と割り切っていたそうなんです。そんな話を聞いていると娘にも旦那と似ている部分があるので、私はどんなふうに聞いてればいいのかなと悩んでいます。
チャグチャグ
男子だから女子だからって言うのも、今の時代は違うんでしょうけど、やっぱり考え方や友達との関わり方って違いますよね。
うちの夫も、娘の登校問題については、1人で行けばいいんじゃないの?ってスタンスなんですが、娘としては自分が納得いく形で事を改善したいって言うのがあるので、今は仲間はずれにされてる感じがするってことをその相手にどう伝えて分かってもらうかの相談を、私と娘でしてます。
行動するのは娘なので娘の考えを聞きつつ、こうするともっといいのでは?と言うアドバイスを私からすると言う形です。
そして行動したあとは、結果どうだったかを聞いて、いい方法に行っていれば娘の行動を褒めて、あまり改善が見られなければ、じゃあ次の手を考えようって感じです。
確かに私もそこまでして、一緒に行かなくてもいいんじゃ無いの?とは思いますが、あくまで子どもの問題なので、娘の考えに寄り添う形です。
娘から話を聞くと、私の方が腹が立ったり、呆れたり、大人の感覚だと相手をぶん殴りたくなるような事もありますが笑、そういう友達との経験を経て人との関わり方や、自分がされて嫌な事は相手にしないという気持ちを持って欲しいと思って、話し合ってます。