
コメント

ぴぴ
切迫早産で29w5dから2ヶ月ほど入院してました!
35wの時に点滴抜いて張りが来て失敗( ; ; )
36w4dでなんとか退院しましたが、完全破水して37wぴったりに出産しました( ; ; )
入院中は毎日不安で不安で辛かったです( ; ; )
私はお腹の赤ちゃんにまだ出てこないでーって話しかけてました!

みぃ♡ひろmama
入院、つらいですよね(><)
わたしも33週6日〜切迫早産で入院してました(><)
張りが治らず34週3日で個人病院から総合病院に搬送されました(><)
総合病院に行ってからはウテメリンとマグセントMAXでした(ノД`)
退院に向けて点滴を下げてもらって退院予定日の前日に張り返しがあり退院予定日に破水して36週4日での出産になりました。
2368gで生まれましたが息子は保育器に入ることもなく出産当日から母子同室で一緒に退院できました(^^)
-
sxxr.mama
お返事ありがとうございます😭
やっぱりずっと点滴して外すと張り返し?みたいなのあってすぐに出産に繋がるんですかね😭私の友達もみぃさんと同じようなこと言っていたので….゚(●´I`)b゚+.゚
2368グラムでも保育器に入らなくても
大丈夫だったんですね☺️✨
そのお話きけて、少し安心しました😭
どうしても37wまでは…とか思っていた自分がいたので😭
ありがとうございましたm(__)m- 4月29日
-
みぃ♡ひろmama
看護師さんが言ってましたが張り返しで出産になる人もいるけど予定日超過する人もいるって言ってたので必ず張り返しで出産になる訳ではないみたいです!
元気な赤ちゃんが生まれるように願ってます♡- 4月29日
-
sxxr.mama
ありがとうございます😊💓
予定日超過することもあるんですね😳
ビックリです(^^;
必ず元気な赤ちゃん産みます😋
ご丁寧にお返事くださりとても嬉しかったです♡
ありがとうございましたm(__)m💓- 4月29日

★
25週で産まれましたが、
めっちゃめちゃ元気なんで大丈夫ですよ
-
sxxr.mama
お返事ありがとうございます😭
そうなんですね☺️
ありがとうございましたm(__)m- 4月29日

さぁ
はじめまして☆
34週あたりに切迫早産で入院しました。
私の場合逆子でもう足が少しでてる状態でした。始め、1週間で退院できると思っていましたが、回診の度まだ無理ね〜、産まれるまで入院ねと診断され点滴づくし。もうそこで挫けそうになりました(´・・`)
ちょうど37週1日に陣痛のような痛みが…
先生にもうダメですーと伝え、その日に帝王切開で産みました。
初めてのお産だったので毎日不安でしたが、旦那や家族が毎日お見舞いにきてくれたり、看護師さんにいろいろ話を聞いてもらい、乗り切りました。きっと今が辛いと思いますが、産まれてくる赤ちゃんのために頑張って下さい(*´ω`*)いろいろ話するとスッキリしますよ(❁´ω`❁)ちなみに、私は赤ちゃんの名前とかいろいろ考えてましたよ٩(ˊᗜˋ*)و
-
sxxr.mama
お返事ありがとうございます😭
私も初めてのお産で不安だらけです😭
切迫になったのも私のせいかなとかどうしようもないことに落ち込む毎日です….゚(●´I`)b゚+.゚
でも、さぁさんのおっしゃる通り、
主人やまわりの親族に助けてもらって
無事に産むよう頑張ります😊👏🏻
ありがとうございましたm(__)m- 4月29日

紗夜
ワタシは 26週~現在まで 切迫早産で入院してます。 ウテメリンではなく リトドリンを 2A24ml/h で してます。 安静にしてても 子宮頸管が短くなったまま。たまに 少~し 伸びて期待するけど すぐ縮んでを繰り返してます。 産むまで 帰れないって 言われてます😣
お互い辛いですが 正産期まで 1日でも長く 赤ちゃんがお腹で 育てられるよう 頑張りましょうね
-
sxxr.mama
お返事ありがとうございますm(__)m
33wということは予定日同じくらい?でしょうか?☺️
私も正産期を目標にしているので長い入院生活になりそうです_(:3」z)_
はい。お互い頑張りましょう👏🏻✨
同じ現状の方とお話できて良かったです♡
ありがとうございましたm(__)m- 4月29日
-
紗夜
6月17日です 😊 ワタシが入院してるとこが NICUある総合病院だからなのか 割と 2~3ヶ月入院してる人が 多いですよ。 ワタシの隣のベッドの人は1月から入院してるって言うから ワタシなんて まだまだだな…って いつも思うし☺️
自分だけじゃないって 安心しますよね😊- 5月1日
-
sxxr.mama
予定日近いです!!😭💓💓
私は20日です٩(• • )۶
予定日近いことや入院生活などから
勝手に親近感沸いてきました(^O^)☺️✨
入院生活はどうしてもストレス溜まって
辛くなりますがご主人やご家族に協力してもらって🤝赤ちゃんのために頑張ってください☺️
私も頑張ります☺️- 5月1日
sxxr.mama
お返事ありがとうございます😭
えーぇ😱
2ヶ月は辛いですねm(__)m
でも正産期の37wまで持ってくれたのは
そんな声かけがあったからですね😊
私も今、以上にたくさん話かけます😫💕
ありがとうございましたm(__)m