
コメント

Kiki
里帰りしない限り無理ですよね!
うちは実家は県外だし、旦那は仕事から帰ってくるのも遅いし、なんなら出張でいないことも多いなか、小学生と幼稚園児のお兄ちゃんもいるので全く休んでません🤣
新生児つれて買い物行きまくってたし、家事も育児もワンオペでばりばりやってましたが今のところ不調なく元気です😂✌🏻

ねこ
退院当日から動きまくってましたが骨盤のぐらつきはめっちゃ感じてました💦
動く分治るの遅いので1ヶ月ぐらいは足の付け根痛かったです😅
Kiki
里帰りしない限り無理ですよね!
うちは実家は県外だし、旦那は仕事から帰ってくるのも遅いし、なんなら出張でいないことも多いなか、小学生と幼稚園児のお兄ちゃんもいるので全く休んでません🤣
新生児つれて買い物行きまくってたし、家事も育児もワンオペでばりばりやってましたが今のところ不調なく元気です😂✌🏻
ねこ
退院当日から動きまくってましたが骨盤のぐらつきはめっちゃ感じてました💦
動く分治るの遅いので1ヶ月ぐらいは足の付け根痛かったです😅
「子育て・グッズ」に関する質問
生後1ヶ月〜完ミの方っておられますか? 新生児の頃吸う力も弱くミルクと搾乳混合で頑張っていましたが、あの拒否された時の事を思い出して、泣いている顔を思い出すと可哀想で最近は直母の練習の回数が減ってきているの…
計算ができない!! 幼稚園の年長、4月生まれなのでもう6歳です。 周りの子は自然と足し算や引き算や掛け算ができていますが、うちの子はできません。 例えば飴が2個とチョコが二個あったら、あわせて四個ある!みたい…
子供の下痢って何が考えられますかね? 1歳4ヶ月の息子が、24:00頃突然起きて、ずっと機嫌よくしていました。まだミルクを時々飲むのですがミルクを150ml飲ませるとちょこちょこ飲んで遊んで...を繰り返してました。眠そ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はる
ですよね!!
インスタ等のSNSでも産後1ヶ月は家事しないで!とにかく休む!旦那さんにやってもらう!って言ってるのが多いですがそんなことしたくでもできねーよ!って感じです😂