※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆな   8歳、3歳ママ
子育て・グッズ

4歳の息子がイヤイヤで手がつけられず、お出かけも嫌がり、着替えや風呂、歯磨きも大変。発達に問題があるでしょうか?

4歳になった息子が家でも幼稚園でも
イヤイヤで手がつけれません。

発達に問題あるんですかね?

お出かけも出来ないくらい行かない。いや。
家にいる!とか

着替えもさせてくれないし

風呂、歯磨きすらイヤイヤで大変です。

こんなもんですかね?

コメント

ママリ

一歳半〜2歳過ぎは癇癪がすごすぎて療育に通っていますが、現在は割と聞き分けが良くなってきました🤔

長男も療育に通っていましたが、4歳の頃は日常生活でのイヤイヤはなかったです。おもちゃを買って欲しくて駄々をこねるのは稀にありました。

幼稚園での活動にも支障が出ているのであれば、一度発達相談に行くのもありかな?と思います。

  • ゆな   8歳、3歳ママ

    ゆな 8歳、3歳ママ

    やっぱりおかしいですよね😭😭

    • 11月9日
まめ

うちはずっとイヤイヤしてますよ〜笑
言われたらやりたくない、って感じです🤦🏻‍♀️
2歳のイヤイヤ期というよりかは、思春期の反抗期って感じで疲れます🤦🏻‍♀️🤦🏻‍♀️🤦🏻‍♀️

ママリ

4歳3ヶ月の娘がいますが面倒臭いくらいイヤイヤ言います😓
発達に問題があるとは感じません。
反抗期だと思ってます😮‍💨