
コメント

はじめてのママリ🔰
ADHDグレーの子がいます。
うちは取り敢えずサマースキルとかは毎日2ページくらいとかやってるので、夏休みの前半に終わります。
ただ、作文や絵が中々進まなくて😂
何度も言ってるんですがやらなくて、今日頑張ってやるって言ってます笑

まろん
境界知能・ASDの子がいます。
自閉度は重めです。
支援級在籍ですが、交流級と同じ量です。
放デイに通っているので毎日コツコツ頑張っていました。自宅では丸付けと書き直し、読書感想文や工作に取り組みました。
計画通りに終わったので、残りの夏休みはのんびり過ごしています😊
-
はじめてのママリ🔰
デイって夏休みも行けるんですね🥹
うちの次男が多動くんで、来年からデイサービス利用予定です。
落ち着かないので宿題心配です🤣- 4時間前
-
まろん
放デイは週5で利用していますが、メリハリがあるので助かっています。お出かけする時間、クッキングの時間、室内レクレーションなど楽しい時間だけでなく宿題の時間もあります😉
大丈夫だと思いますよ😊- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!
実は来週から色々見学予定でして!
息子に合うところ探してやれると良いな😭- 4時間前
はじめてのママリ🔰
うちの子の学校、作文や絵、書道、工作などどれか一つなので、ものつくりまくってるから大丈夫なんですが、同じ学校に通う甥が進んでなさすぎて🤣
はじめてのママリ🔰
うちも各1つで良いのですが、ほんとにやりたがらずです🥺
ただ、サマースキルなんかは計画的に進められてるからマシかなぁと…笑
ママ友んちも全然進んてない家、終わってる家、様々でしたね笑
はじめてのママリ🔰
むしろそんなに作ってどれを持っていくの?と聞いたら全部!と言ってるのでどうやって持っていくつもりなのか…🫠
先週から甥っ子我が家に来て宿題地獄です🥹
はじめてのママリ🔰
制作好きな子羨ましいです!
うちも下の子は制作好きなんでやってくれるかなーと期待…。
上の子は元癇癪持ちなので、未だに強く言うとグズグズするので余計にイライラです😇
宿題も見てくれる人がいないと出来ないものも多いし、見てくれる人がいて甥っ子くん良かったですね😊
はじめてのママリ🔰
逆にうちは次男が来年から一年生ですが、、物を壊す天才なので作れるのかな…🤣🤣🤣
わかります。うちの長男もぐずぐずしてイライラします…😇💢
「進んでる?」と聞いたら「進んでるよ」と言ってたのを信用してた私がバカでした😶
昨日で何とかほとんど終わって、あとは今日で終わらせられそうなので、義母にお任せしました🤣