![結ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
本陣痛と前駆陣痛について、痛みの違いや子宮口の開き方について質問があります。痛みの強さと姿勢の関係、本陣痛と座ることの関連性について知りたいそうです。
前駆陣痛と陣痛について
現在子宮口二センチですが、破水したので入院しました。
横になり、痛みの波がくると激痛で、本陣痛?というくらい痛みます。あまりの辛さに座ると痛みが中和され痛みが全然違います。
痛い方が子宮口が開くのかなと思いネットで検索しましたが、そのようなことはなさそうなので、
それならば横になりたいけど、痛さのレベルが違いすぎて怖くて横になれません、、
どなたか詳しい方おられますか?、、
やはり痛い方が陣痛の波に乗って子宮口は開きやすく本陣痛となりやすいのでしょうか?
それとも、本陣痛がくれば座ってもなにしても痛いから座って楽なら座ってても結果は一緒なのでしょうか?
- 結ママ(生後3ヶ月)
![にんにん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にんにん🔰
私は痛みの波がきたら、とにかく息を吐いて酸素を赤ちゃんに!とやっていました😊痛みもそうした方が落ち着きました。
座った方が痛くないなら座ってもいいと思いますよ。ベッドの頭を上げて座るかんじなら、痛みが遠のいて眠れる時にすぐ眠れると思いますし。私もこの時間ぐらいに入院して、痛くて起きて落ちるように寝てを繰り返してました。
痛い方が子宮口が開くとは思わないですが、陣痛が遠のいた時にはスクワットや腿上げしながら歩くことはしました。私はそこからまた順調にトントンと出産に至りました。体の状態によっては良くないかもしれないので、看護師さんや助産師さんに確認してからの方が良いとは思います。
あと少しで会えますね❤️
![なぁちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁちゃん
2人とも破水からの入院でした!
破水を機に陣痛もきて出産しました。
私も胡座で座っている姿勢が楽だったので、特に指示(内診やモニターなど)がない時は分娩直前まで座っていました。
本陣痛であれば楽な姿勢で呼吸に集中するのが良いと思います!
実際にみている助産師さんが1番詳しいと思うので、ぜひナースコースして聞いてみてください!
出産頑張ってください✨
![えくぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えくぼ
座った方がお産が進むと聞いてましたが、痛すぎて座る余裕なかったです😇
コメント