![ティム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母の異常行動について、最近増えてきた症状が心配です。精神科を受診予定で、光に敏感、幻聴やパニック、食欲不振、不眠、息切れ、イライラ、落ち着きがないなどの症状があります。通院中に弱い薬を飲んでいたが、効果が薄かったため、私が付き添うことになりました。
【義母の異常行動について】
高齢者の病気や精神病に詳しい方にお聞きしたいです。
最近、隣に住んでいる義母の異常行動が増えてきて、すぐ精神科を受診予定予約済みなのですが、これらの症状はどんな病気が考えられますか?
・光が眩しいので常にサングラス(夕方でも)
・換気扇の音がずっと聴こえる幻聴がある
・車に乗るとパニックになりそうになる
・食欲がない
・眠れない
・息苦しい
・胸がザワザワする
・イライラ感がずっとある
・じっとしていられない(家の周りを四六時中徘徊している)
上記の症状が、最近酷くなってきました。
通院はしていましたが、義姉が付き添っていたため、ほぼ効かないような弱い薬を飲んでいたことを先日知り、あまりに辛そうなので私が付き添う予定です。
- ティム
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
症状は少し違いますが知り合いのおばさん穏やかな人だったのに暴言まではいかないが言葉で攻撃してきたり寝れない日が出たりだったみたいで病院で認知症と判断されたみたいです🤔
私の母が幻聴、不眠全身のむくみで精神病棟に入れられましたが
様態急変し検査したところ甲状腺の病気でした!
画像のは認知症の症状らしいです
医師でも詳しくもなく勝手な判断なのでこーゆ事もあるのか…と思ってもらえたらと思います🙇
コメント