
義母の異常行動について、最近増えてきた症状が心配です。精神科を受診予定で、光に敏感、幻聴やパニック、食欲不振、不眠、息切れ、イライラ、落ち着きがないなどの症状があります。通院中に弱い薬を飲んでいたが、効果が薄かったため、私が付き添うことになりました。
【義母の異常行動について】
高齢者の病気や精神病に詳しい方にお聞きしたいです。
最近、隣に住んでいる義母の異常行動が増えてきて、すぐ精神科を受診予定予約済みなのですが、これらの症状はどんな病気が考えられますか?
・光が眩しいので常にサングラス(夕方でも)
・換気扇の音がずっと聴こえる幻聴がある
・車に乗るとパニックになりそうになる
・食欲がない
・眠れない
・息苦しい
・胸がザワザワする
・イライラ感がずっとある
・じっとしていられない(家の周りを四六時中徘徊している)
上記の症状が、最近酷くなってきました。
通院はしていましたが、義姉が付き添っていたため、ほぼ効かないような弱い薬を飲んでいたことを先日知り、あまりに辛そうなので私が付き添う予定です。
- ティム
コメント