![ミニドラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仕事を辞めたいけど、家庭とのバランスが大事。辞めるべきか悩んでいる方いますか?
仕事辞めたい方!
励まし合いませんか?
私は、正社員として働いています。
今、猛烈に辞めたいです。
職場に面倒くさい人がいたり、上司と合わなかったり、体力的にもしんどいです。
今の会社を辞めてパートになって子供が小学校から帰ってくる時間には家にいたいです。
主人に相談すると、せっかく10年も勤めたのに辞めるのは勿体無い、パートになったら生活がキツくなるなどの理由でもう少し頑張ってほしいと反対されています。
確かにパートになるとボーナスも退職金もないところの方が多く金銭的にはかなり厳しいです。
わかっている、わかっているけど辞めたい。
辞めたいけど踏ん張って頑張ってる方いますか?
- ミニドラ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
同じ状況です😭
同じく10年働いてて、勿体無いと言われています。何よりもパートと正社員の違いって給与面しかないことが辛いです🙍
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしは3年勤めてますが辞めたいです。引っ越しして遠くなったし、体力的にしんどい。つらい。
-
ミニドラ
通勤時間がかかるのはしんどいですよね😓
私も仕事終わりに子供迎えに行ったり、夕飯準備したりする体力がないです。- 11月8日
-
はじめてのママリ🔰
気合いで乗り切ってますが、寝かしつけで私も寝てしまい…。夜中に洗濯機回して干してお風呂洗って数時間寝るという不健康な日々です笑
- 11月8日
-
ミニドラ
ひぇー!
すごく頑張ってらっしゃいますね。
洗濯とお風呂掃除はご主人にお任せしちゃいましょう!- 11月14日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
新卒から15年勤めています。去年くらいから猛烈に辞めたいです‥。
うちの旦那もそんな感じで、キャリアアップのための転職ならよいけど、パートになるとかは収入さがるから反対です。。
先輩たちみててもハードワークだし、あまり責任重くなくてゆるく長く働ける仕事したいです😂
-
ミニドラ
わかります!責任重いのしんどいですよね💦
私は今、時短勤務してるんですがあと2年でフルに戻らなくてはいけなくて…
フルで働ける自信がないです。
子供も長期休みはひとりでお留守番しているのでそれも心配で💦
なのに主人は、生活水準は下げられない!とか言ってきてイライラします笑- 11月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
踏ん張らなかった者ですが凄く分かります😭
私は9年目に正社員を退職しました。
子どものための休みを取らせてもらえなかったり、家庭より仕事優先にしてください等色々言われて鬱症状が出てしまいました💦
その後正社員で他の職場を探そうかなと思いましたが旦那と話し合い、子どもは大きくなったら家庭以外の場所を作るからそれまでは成長を見ていてもいいのでは?と旦那から提案してもらい今は専業主婦です。
確かに金銭的にはかなりきつくなりました(私の方が給料ありましたので😂)
でも、子どもといれる時間やイライラしないでいれるのでそこは良かったのかなと🤔
来年からは在宅ワークをしようかなと考えています💦
その後子どもがもう少し大きくなったらまた正社員を目指そうと思っています✨
-
ミニドラ
前職厳しい職場だったんですね💦
鬱になるほどなら退職して大正解ですよ!
ご主人も理解があって羨ましいです!
そうなんですよ、子供が小さいうちだけでもパートになりたいんです。子育てと仕事の両立がしんどい!
子供が育ったその後フルで働けるかと言われたら自信ないですが…笑- 11月14日
ミニドラ
10年働いてると基本給も上がってきてるしで確かに勿体無いのはわかるんですけどねー💦
辞めたいです。
私はパートさんの方が休みやすいイメージがあるんですが、給与面だけだと考えちゃいますね💦
きなこ
長男が発達面凸凹なのと小学校で人も変わるので心配で…。
正社員のまま30分早く上がれるのか尋ねてみようと思っている段階です。
給与面で何とか正社員にしがみついておきたいという状況ですが、きっぱり辞めたいのが本音です😫
ミニドラ
我が子もたぶんグレーです。
放課後の児童センターには行きたくないらしく長期休みや放課後はひとりでお留守番してます。
私はそこも心配なので在宅希望なのですが、主人がお金のことしか言ってこなくてイライラしてます笑