![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母が勝手に私の子育てについて安心していると言ってくることにモヤモヤしています。関係が悪化しており、自分の感覚がおかしいか悩んでいます。
プチもやっと話です!
義母が、「◯ちゃん(私)が、産まれた子を可愛いって言ってるの見ると本当に安心する」
「いまとんでもない事する親いるでしょう?テレビとかで(虐待のニュース)」って何度か話してました。
※最近の痛ましい虐待のニュースが出る前のことです
そういう面で信用されてない訳ではないと思いますが、
私自身が一番自分の子を想って大切に育てている(そうしなきゃいけない立場)なのに
なんで義母が勝手に親目線で「安心する」とか言うの?って感じました。
こんなの「プチモヤ」程度の話ですが
もっと酷いことが以前から色々あって、いまの関係性はかなり悪くなりました。
私がモヤモヤする感覚がおかしいでしょうか?
- はじめてのママリ
コメント
![みにとまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みにとまと
義母に言われたらモヤっとしますね😇そんなこと言われたら、お前私のなに?って思います。
![🫶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫶🏻
それはモヤッとしますね。私なら笑いながら「私そんな事するタイプに見えてたんですかね〜!!」って言います🤣
-
はじめてのママリ
ですよね〜笑
言ってやればよかったです😇- 11月8日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
めっちゃイラってします!
そのセリフ言うなら、
ままりさんのことを昔から知ってる人が言うべきですよね笑
だとしても子供嫌いとか言ってないと言わないセリフかと思います。
可愛がるのなんて当たり前ですよね。自分の子ですから。
-
はじめてのママリ
やっぱおかしいんですね!
私のなかでガルガルの一部もあるのかと思ってました笑
本当に。昔から知ってる人とか自分の親だったら分かるんです。
子ども嫌いなんて言ったこともなかったですし、
逆に私から「お義母さんが孫を可愛がってくれて、本当に安心する」なんて言わないですもんね。- 11月8日
![りんごママ🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんごママ🍎
もう一言で言うなら、余計なお世話&余計な一言に尽きますね!!!
それじゃあまるで、「あなたも、我が子に酷いことするタイプの母親かと思ったけど…」っていう前置きがあるみたいですよね😤!!
まじで、うるせーよ!って言いたくなります😭!
-
はじめてのママリ
本当いらない一言ですよね!
世の中には酷い人がいる事も確かですが、
うちはそういう兆候すらないのに、まるで勝手に心配されてるかのような不快感があります。- 11月8日
はじめてのママリ
本当そうですよね。実子に言うなら全然分かるんです!
逆に私から「お義母さんが孫を可愛がってくれて本当に安心します」なんて言わないし
そもそもそんな風に考えた事ないので...