息子はすごく繊細で人の顔色うかがう子なのですが一方で友達と一緒の時…
息子はすごく繊細で人の顔色うかがう子なのですが
一方で友達と一緒の時はすごい調子に乗ります。
多分いけないことわかってて友達がやってるから
良いんだとか友達がやってるのみて面白半分で
笑ってるような感じの子です。
今年長さんなのですが小学校に上がってから
トラブルにならないか心配で、、、
わたしがいる時はわたしの顔見て
顔色うかがってることもあります。
周りに流されやすいのでいじめとかも
怖いなって、、、
そういうふうにわたしが育ててしまったんですよね。
今からできることないですかね。
わたしはよく真面目で制限が多すぎると
母や旦那からは言われます
- はじめてのままり🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
人の顔色で判断するのではなくて、物事の良し悪しを自分で判断できるように教えてあげるとよさそうですね。
似た感じの子が娘の友だちにいますが、かなり制限多いママさんです。
そして子どもがその理由をわかっていません。
(その方はママさん都合の制限も多いです)
だからいちいち顔色確認するんだろうなと思います。
はじめてのママリ🔰
周りをよく見る子だからこそ強そうな子?について行っちゃうんでしょうね😂
親としては今後行き過ぎたからかいとか心配ですね🥲
もともとそういう素質を持った子なのでは?と思います。
周りを見れるということは状況判断には優れていると思うので、善悪の判断が自分でできるようになれば大丈夫だと思いますよ😌
今は善悪の基準をお母さんや友達に委ねている状態(お母さんがダメって言ったからダメ、友達がやっていたからやっていいなど)なので、これからもしこうなったらどうする?とか本を一緒に読んでもし〇〇がこの登場人物だったらどうする?など自分で考えられるように問いかけしてあげるのはどうでしょうか😊?
-
はじめてのママリ🔰
そういう素質というのは、人をよく見る素質です!
- 1時間前
-
はじめてのままり🔰
強そうな子まさに!
活発、やんちゃな子が好きです🥲💦
去年の担任にはすごく優しい周りが見れるけどお友達とのトラブルがあった時にグッと我慢したりが多くてわたしも行き届かず少し心配だと言われました。
トラブルが起きてるって目でわかりにくいと😢
わたしがダメというからこれはダメと義父に言ってました🥲
どんな本がおすすめとかありますか?😭- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
たぶん空気を読み過ぎちゃって自分の意見や正しい善悪より友達や親御さんの言うことにのっかるのがいいって思っちゃっているのかもしれないですね😂
絵本ではありませんが、NHKforSchoolのがんこちゃんの動画は10分くらいのいろんな道徳のテーマの映像があり、お子さんに合わせて選びやすいのかなと!
何より無料で見れますし🙆♀️笑
そのサイトの中に検索欄があり、善悪や友情などのキーワードを入れて幼保を選択するとそれに関係した動画が検索できますよ🥰- 1時間前
-
はじめてのままり🔰
がんこちゃん!時々見てます!
無料でいいですよね!!
なるべくそれを見せて質問したり等してみます🥺!!- 44分前
はじめてのままり🔰
なんでダメかわかる?って聞いてもわからない時もあります。
何度も注意してるのになぜやるのか?と💦
具体的にどう教えたら良いですかる
はじめてのママリ🔰
「ダメよ」じゃなくて理由を伝える。が第一ステップ。
ではどうすればいいかもわからないならそれも伝える。
「周り見てごらん。ここでそれやったらどうなると思う?」
とか声かけの仕方はたくさんあると思います。
自分の欲求が先行して、視野が狭くなっている状態だと思うのでそうなることも伝えて、合言葉を作ってみたりもいいかもです。
「周り見て!」って言ったら、一旦ストップして考える。とか。
否定的な言葉じゃないのでこちらもストレスになり難いです。
ちゃんとままりさんが見ていらっしゃるのが分かるので、大丈夫だと思います。
一年生男子はそういう子多いので心配しすぎませんように☺️
はじめてのままり🔰
それも伝えてます!
どうなると思う?と
質問もよくします。
周り見て!もよく言ってるんですけどね😢
わかってるけどやってしまうことも多いです、、、。
トラブルが不安すぎて😢