
片側卵管が詰まっている状態で妊娠した方について、通水検査で右側が通らないことが分かりました。右の卵巣からの卵子が左の卵管で受精する可能性もあるそうです。詰まっていない側の卵管で妊娠された方の経験や、片側詰まって妊娠された方の成功例について知りたいとのことです。
片側卵管が詰まっていて妊娠された方
不妊治療を始めて今はタイミング法で進めています。
先日、卵管通水検査をして右側が通らないとのことでした。
今回右の卵巣の卵胞が育っているそうです。
先生は右の卵巣から出た卵子を左の卵管が拾うこともあるとおっしゃっていたのですが、
詰まっていない側の卵管を通って妊娠できた方、いらっしゃいますか?
始めたばかりで甘いとは思うのですが、少し気落ちしています。
また、片側詰まって妊娠された方、何回くらいでうまくいきましたか…??人それぞれとは思っているのですが…
- はじめてのママリ🔰
コメント

ジュアンナ
一人目を妊娠する前、子宮外妊娠で、卵管に着床してしまい、気づかず大きくなってしまい、緊急手術で卵管の一部ごと除去しました。
その後の卵管造影検査で、除去した卵管はかろうじて通ってるけど、片方だけで妊娠した人もいるから、妊娠しにくいかもしれないけど望みがないわけではないからね、と言われ、ショックを受けましたが、その後すぐに妊娠、出産できましたよ!
状況違うかもしれませんが、片方だけでも妊娠できたので、ご参考までに…

ママリ
私は片方が完全にダメで、もう片方がほんの少しだけ隙間があるかな?でも妊娠は難しいかもって感じでした。
ダメ元で少し隙間のある方の卵管を腹腔鏡手術で通しました。
そしてすぐに妊娠して、その時は9週前に流産したのですが、体を休ませてすぐのタイミングでまた妊娠をして出産しました。
私の従姉妹も同じ手術をして片側だけの卵管で2人出産しています。
片側だけでも毎月チャレンジしていればチャンスはあると思います。
-
はじめてのママリ🔰
返信が遅くなり失礼いたしました。お話を聞かせていただき、ありがとうございます!
片方でも望みを捨てる必要はないですね…☺️
そう気を張らずに過ごそうと思います😊- 11月11日

はじめてのママリ🔰
過去の質問に今更すみません💦
まさに私の妊娠がそんな感じです!
通水検査でも開通?できず、1/2の確率のままタイミング法で授かりました。
詰まってる側の卵巣が排卵しそれが運良く反対側が受精したようです。
自己流タイミングは1年出来ず、通院はじめて一回で妊娠できました。
あくまで私の結果論ですが…どうか良い結果に繋がりますように!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!病院では薬の服用などはありましたか??
- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
下に間違って返信したので消しちゃいましたすみません💦
検査用にレトロゾールを、排卵コントロールのために点鼻薬を使用しました!- 1月16日
はじめてのママリ🔰
お話し、ありがとうございます☺️
少し前向きになりました。気長に、気負わずに、ですね…