※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳間近ですが1人遊びができません。2歳10ヶ月の息子と7ヶ月の娘を自宅…

3歳間近ですが1人遊びができません。2歳10ヶ月の息子と7ヶ月の娘を自宅保育してます。息子に朝から「一緒に遊ぼ!ママと遊ぼ!」って連呼の毎日。甲高い声で遊ぶのでノイローゼなりそうです🥹「ちょっと待って!着替えもしてないでしょ?やることやってから!ママもう疲れちゃったよ!遊ぼ遊ぼってさ〜少し1人で遊べるようになろうと」と分かるわけもないのに言ってしまいました🥲 一日何百回言われてるだろう💦

だんだん2人自宅保育も楽になってきたなーと思いますが、ママ一緒に遊ぼ!の言葉が結構ストレスで💦 一緒に居て声掛けすればいいだけなんですが、少しよそ見したりするとまた言われて💦
キッチンや風呂場に言ってても永遠話しかけられてて、見えないものを見て!見て!って言うし🥲
私自身面倒くさい事は先にやるという習慣が幼い頃から根付いてて、洗濯やご飯など後回しにするのが苦手です。というより育児も家事も手抜きが苦手😭
割り切って遊んであげればいいってのが結論なんでしょうけど、上手くできません、、、

「遊んで待っててね、洗濯干してくるから終わったら遊ぼうね、待っててくれてありがとう」など声掛けはしてますが、遊ぼうと言われるのを断る事への罪悪感もあるし、最近は遊ぶの回避したくなってる自分がいます。
こんなだから息子も不安になって、ママ一緒に遊ぼ!ってなるんですよね😭
低月齢の頃から1人遊びは苦手で、旦那がいてもどちからと遊ぼ!遊ぼ!って感じなので性格なんでしょうか?💭

コメント

マーマまま🔰

うちも同じです!
家でも外でも「ママもやって」なので、一人で遊んでる間に家事や休憩ができなくて疲れてます😔
集中力がないのかも…と思って簡単なパズルなどやらせてみましたが、上手くできなくて怒るか、「ママも」と渡してくるかで意味なしでした。
絵本大好きでエンドレスで持ってくるので、途中から無になって読んでます😔

幼稚園行くようになってお友達ができたら変わるのかな〜と思うので、それまでは母兼友達をやろうと思ってます😭

kinoma

1人遊びが上手だった長女ですが、遊んで!見て!がすごく増えて、同じような状況になりつつあります…😂
何かで読んだのですが、やりとり遊びができるようになった現れなので喜びましょうって書いてました…!
いちいち手止めなきゃで、あんまり喜べませんが…😭笑
すぐに対応できないこともありつつ、できる範囲で対応していたら、最近また1人遊びもしてくれるようになりました!
たまたまかもしれませんが😂